はげの湯温泉で車中泊
午前中は春日基地祭でちょっと遊んだところで
嫁様ピックアップし
はげの湯温泉 くぬぎ湯へ熊本 11月26日~27日
蒸し料理楽しみではないでしょうか
くぬぎ湯
到着したころはすでに真っ暗
この日は、なんかクーラーボックス持参の気合の入った方多数
(多い日は1時間以内の休憩場利用で留めてくださいと注意書きがありますので
注意してくださいね)
もちろん私も含め
コインタイマー式
先ずは、温泉で温まり
蒸し釜で楽しんでる方多数
温泉入る前に時間のかかるサツマイモだけは先に投入
子供たちに言わせれば、これ以上上手いイモはないらしいです
安いイモなのにね
温泉入った後と解放感でススミマス
小龍包は温まりすぎちゃいました
キャベツが最高
と最高のディナータンノウしたところで
そのまま、温泉駐車場でお休みなさい~
車中泊
もうすでに何台か出て行かれましたが
多くの方が車中泊
蒸し釜楽しんでいらっしゃいます
近くにはパン屋さんで有名な
「そらいろのたね」もありますのでそちらで朝食もいいですね
蒸し釜はお風呂一回につき1回利用可能です
朝は気分次第ではもういいかなと言った時ありますので
蒸し釜だけできないかなと思っておりましたら
くぬぎ湯から車で3分程のところにもありましたね
たけの湯温泉館 ゆけむり茶屋
温泉、蒸し料理も頂けるところです
ということでこの日は偵察だけ
追記:少し調べましたが、豚足、鳥などの動物類の脂肪分を含む食材は利用できない
みたいです。野菜、卵、赤飯類はOKみたいです
道の端から地面のいたるところから
どこで蒸していいのか分からず
次回の楽しみに
あなたにおススメの記事
関連記事