連休は長崎へ①

373ファミリー

2016年10月11日 15:36



休日は四本堂公園キャンプ場(長崎)へ行ってまいりました

連休なんで連泊でゆっくりと行きたかったところですが

今回はキャンプ1泊+車中泊2泊となりました

10月7日~10日

妻の仕事の都合で金曜の夜に出発

車中泊目的地到着時には

チビ達はスイミング終わってからでしたので

完全に爆睡

というよりもうこの時点で日付変わってましたので当然か


とりあえず

て我が家のキャンカーではないんですがくつろいでます

福岡のキャンパー一家のT家と一緒です

道の駅で待ち合わせ

今回は付き合ってもらっちゃいました


四本堂公園キャンプ場前に

佐世保で寄り道


道の駅 させぼっくす99


9月19日に出来たのかな?

新しく出来た施設です


道の駅はそこまで大きなところではないんですが

食事どころが充実

お手頃、美味しいパンも

佐世保では有名なパン屋さんみたいですよ




ジャンボなシュークリーム

ジャンボシュークリームで有名な蜂の家さんも入ってます

佐世保のアーケードにお店がありますが駐車場がないためなかなか行けてなかったんですが

ここだったらアクセスも良くいいですね


この日は天気予報どおり


雨なんでキャンプ場チェックイン前まで

屋内型の観光施設へ

セイルタワー(海上自衛隊資料館)へ

結構な頻度で来てますが、結構楽しめますよ

嬉しい無料駐車場完備です

ただ、入ったら出れないらしく、嫁様が先に近くで買い物してこようとしたところ

かたくなに全員一緒じゃないとダメらしく、融通が利かないところに

珍しく、我が家の嫁様御立腹

天下り先の施設なんでしょうがないでしょうとなだめたところ御納得いただけました

あくまで無料施設なんでね


ちょうどお昼どきでしたので

佐世保バーガー食べに


今回はこちらへ

ヒカリへ 有名ですね


お値段はこんな感じ


佐世保バーガーボーイ

アンパンマンで有名な

やなせたかしさんデザインのマスコットキャラですね

知ってました

久々に食べましたが美味しかったです(^^)


時間が押してましたので

お昼は、移動しながら


降ったりやんだり

雨の日はほとんどあきらめる我が家ですが

今回は気合入れて


いきなり米持った奥様方ですが

のなか、キャンカーに興味を持ってくれている

みや家が遊びに来てくれました

2歳の子供ちゃん連れで

やっぱ2歳ぐらいは可愛いですね

つくづく我が家のチビ達がでかくなったな―と感じます


おチビさん達はというと

少しやにこもってましたが

そんなにおとなしくしているはずもなく


このとおり

海辺でびしょぬれ

それも暗くなるまで飽きもせず




今回は完全に雨予報でしたので

キャンプする人は少ないよね~

ひょっとして我が家だけじゃないかと予想してましたが

ビックリナことに沢山のキャンパーさんで賑わってましたよ




長い1日だったな~



夜ごはんの盛り上がりながら


こんな日は飲んで食って盛り上がるしかない

とことで2日目終了です

次の日は予報でしたので早めの就寝となりました




後半につづきます

あなたにおススメの記事
関連記事