武井バーナー 301
九州の平野部でも雪と寒くなりましたね~
ということで我が家もストーブ2台体制
とはいきませんが
武井バーナー 301操作訓練編でございます(笑)
私が買いました~
と言いたいとこですが、後輩君のです
もう手に入れることが困難になってます
パープルストーブ301です
どこから手に入れたかは言えませんが欲しいですね~
使わずにとっておけと言ったんですが使いたいとのことで
私が取扱い説明となったわけです
無事に点火
炎上してなんぼなんですが
この日は炎上なしで
ランタンもケロシン使ってるみたいで
アルコールプレヒートによる
炎上しない点火方法が好みみたいです(後輩君)
しかし、新品はまぶしい~
我が家の501君は
悲しいことにめっちゃ錆ついてました~
PIKALで磨きまくり3日ほどかかりましたがなんとか
後輩君からは実践投入も無事にいったみたいでなによりです
我が家の武井バーナーは盗まれないようにしまっとこーと
あなたにおススメの記事
関連記事