日本三大火祭り☆おによ

373ファミリー

2020年01月09日 23:37



今年の初キャンプはしばらくお預けの我が家

年の初めは火祭りから

日本三大火祭り

福岡 久留米市

大善寺玉垂宮 鬼夜(おによ)

1月7日




おによ


日本三大火祭

大善寺玉垂宮

お寺のお宮って

行ったときに説明されてあったんでなるほどと思っていたんですが

説明できるほど理解してませんでした<(_ _)>


▲興味を持った方はHPがあるのでそちらを

ただ点火するだけでなくストーリーがあっておもしろいですよ


鬼火が出てきて


大松明に点火




今年は風があって火の粉が半端ないっす

例年のことですが

皆さん後ずさり

写真撮影に夢中の年配の方が多いんですが

夢中で火に近ずくもんだから心配ですよ


裸の男たちが持っているのがカリマタと呼ばれるカシ棒で支え上げ

境内を移動し始めます



迫力が凄い

ですけど今年は風が強くて大変そう

何がって

火の粉が半端ないっす


火の粉を浴びると縁起がいいみたいなんで

いい年になってくれるといいですね~



あなたにおススメの記事
関連記事