ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年02月20日

今年の初めはキャンプから(健忘録)2




キャンプ2日目

山梨 ふもとっぱらキャンプ場ランタン 2日目


キャンプで連泊っていつ以来だろう
デイキャンプ、車中泊が多くなってこのお感覚忘れてたな
じゃ~
朝からビール
と行きたいとこだがなかなかそうはいかせてくれないのが我が家です

ハイエース君の運転は私しかできないんでガーン  続きを読む



2021年02月17日

今年初めはキャンプから(健忘録)


早いもので2月も中旬
我が家は次男坊君の陸上競技部活の最後の年で
シーズンに向けオヤジも一緒になって頑張っております
この調子だと今年はオヤジもスパイクはいて今年は走れる勢いかとダッシュダッシュダッシュ
マスターズにでもエントリーするかと意気込んでおりますニコニコ
(完全にYouTubeに影響されてます)

だいぶん経ちましたが今年のキャンプ健忘録から

ふもとっぱらキャンプ場(山梨)ランタンからどうぞ




  続きを読む



2021年02月04日

キンドリングクラッカー

キャンパーの皆様、体調はいかがでしょうかはてな

九州でもキャンプ場閉鎖のところも多いようで

なかなか出撃できずに道具だけが増えて行ってるのではないでしょうかシーッ

我が家も2回目の緊急事態宣言より完全に引きこもってますので

昨年末より滞ってるネタを少しずつ健忘録としてご紹介できればと

初めはグッズネタから


KINDLING CRACKER(キンドリング クラッカー)ピンクの星

1年前に購入し、出番が来たのがつい先月のこと

場所とるし、重いし、子供、女が使用するものとしか思ってませんでしたので

実は見向きもしませんでしたが

薪ストーブを使用するようになってから

火付きのいいスギの薪から 右 火持ちのいい広葉樹の薪

への使用に代わりましたのでそれで

▼今ではキャンプ場でもこの通り、分けて置いてあるところも
(歌瀬キャンプ場 さすが)
    

それでってはてな

広葉樹の薪って(乾燥させてるせいもあってか)固い

なんで、初めは鉈を立派なものにしたんですが埒が明かなく

たどり着いたのがこのキンドリングクラッカーというわけですよ

嫁は薪割なんかしませんがシーッ 楽ちんで安全でいいですよ~

広葉樹もあっという間、我が家のジュニア君達もこれなら飽きずに薪割してくれます(^^♪

薪ストーブ購入の際には是非


  


Posted by 373ファミリー at 00:31その他・小物
Comments(0)