ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2021年02月20日

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

今年の初めはキャンプから(健忘録)2



キャンプ2日目

山梨 ふもとっぱらキャンプ場ランタン 2日目


キャンプで連泊っていつ以来だろう
デイキャンプ、車中泊が多くなってこのお感覚忘れてたな
じゃ~
朝からビール
と行きたいとこだがなかなかそうはいかせてくれないのが我が家です

ハイエース君の運転は私しかできないんでガーン
今年の初めはキャンプから(健忘録)2


今年の初めはキャンプから(健忘録)2

日の出2日目も天気に恵まれありがたい

晴れ正月門松といった感じではなかったので
ここにきてのんびり感がなんか正月気分を取り戻してくれた感じが

今年の初めはキャンプから(健忘録)2


今年の初めはキャンプから(健忘録)2

二日酔いの朝は

門松雑煮鏡餅


今年の初めはキャンプから(健忘録)2

寒いんでテント内から富士山眺めながら

周りのキャンパーさんは凄い

昨晩、朝早くからオープンタープで過ごされている方たちも

さすがにマイナスの中では

電源もないのにどうしてんだろうはてな
やっぱ焚火でしょうか焚き火

といった感じでのんびりはしてたんですが

珍しく朝から行動開始の我が家

人の少ないうちに行動開始
今年の初めはキャンプから(健忘録)2

先ずはお風呂から

どこへ行くと聞いたのが間違いだったか

お風呂入って、スーパーで買い物して
キャンプ場でまったりしておく予定だったんですが

行き先に指定されたのは

甲府車
まあまあな距離がありまあすけど
(まあ、車新しくさせてもらったんでどこまででも行かせていただきますよニコニコ

ほったらかし温泉温泉

今年の初めはキャンプから(健忘録)2


あっちの湯ばっかりだったんですが
はじめてこっとの湯へ
(ほったらかし温泉 あっちの湯とこっちの湯とに分かれます)

温泉や景色はそこまで大きくは変わらないような

どちらも絶景で開放的

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

富士山もこのとおり

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

お約束の温玉~

でゆっくりとテイクアウトでブランチ予定でしたが

家族は完全にカレー味の舌になったらしく
ほうとう カレー味を求めて

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

さすがにこれだけはテイクアウトというのもいかず

毎回登場の”のんきばぁーば”のカレーほうとう食事

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

カレー味のほうとう

邪道だといわれる方もいらっしゃるようですが
我が家はこちらに完全にはまってますニコニコ

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

正月といえば初詣

密を避けて

向かったのは

富士山~日の出

富士山近っびっくり

3月に山梨方面によくくる我が家
3月はなかなか雪で登れないんですが
この日は富士スバルラインで5合目まで行けそうだったんで
今回初めて5合目まで登りました
車で(笑)


今年の初めはキャンプから(健忘録)2


今年の初めはキャンプから(健忘録)2

今年の初詣は富士山5合目から

冨士山小御嶽神社

嫁の気まぐれで来ちゃいましたが

年の初めに最高の初詣となりました~ナイス

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

いや~

有料道路を登ってきたんでもっと富士山5合目を満喫したいとこでしたが

あまりの寒さにゆっくりとはいかず

ダッシュで車車へ

そうでしょうねいくら防寒してるといっても(夕方)

マイナス8℃

初詣でしたが寒いの連発で終わっちゃたようなZZZ…

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

景色は言うことなしですね

綺麗~

今度は富士登山を約束し

キャンプ場へ戻ります

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

ゆっくりしすぎてキャンプ場にはぎりぎり17時になっちゃいました~

キャンプ場は17時までに入らないといけないらしいです

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

結局スーパーによる時間はなく

余り物で鍋 晩御飯

キャンプ場にも売店あって
ジビエの肉やお酒は買えますので安心

ビールないとですね~
今年の初めはキャンプから(健忘録)2

この日も月夜の富士山眺めながら

いや~

何回言ったか分かりませんが寒いびっくり

今年の初めはキャンプから(健忘録)2

3日目へつづきます



このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(山梨)の記事画像
ふもとっぱらキャンプ場へ
今年の初めはキャンプから(健忘録)帰還
健忘録☆山梨③
健忘録☆山梨②
健忘録☆山梨
春休み☆キャラバン(5日目)
同じカテゴリー(山梨)の記事
 ふもとっぱらキャンプ場へ (2022-04-28 14:08)
 今年の初めはキャンプから(健忘録)帰還 (2021-03-03 02:04)
 健忘録☆山梨③ (2020-06-24 18:01)
 健忘録☆山梨② (2020-06-18 22:08)
 健忘録☆山梨 (2020-06-16 00:54)
 春休み☆キャラバン(5日目) (2019-04-06 01:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の初めはキャンプから(健忘録)2
    コメント(0)