ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月24日

夏休みは南の島へ5

沖縄旅行もいよいよ最終日

8月5日~8日

8月8日最終日

やはり4日となるとあっという間でした






最終日は 真栄田岬黄色い星(恩納村)

シュノーケル

最終日もギリギリまで外遊びでニコニコ


  続きを読む


Posted by 373ファミリー at 07:24沖縄
Comments(4)

2017年08月21日

夏休みは南の島へ4




夏休み旅行3日目(8月7日)

今帰仁キャンプ場、居心地がよく

管理人さんにお世話になりっぱなしで

名残惜しい感はありましたが、次の目的地目指します

この日は観光地

 美ら海水族館 ⇒ 北谷 アメリカンビレッジ黄色い星


  続きを読む



2017年08月20日

メインポールに


今回の沖縄旅行ドームテント

一番大きいというか、長さがあったのが

このメインポールです

MSRのアジャスタブルポール(240cmまで延長可能)

収納サイズは70cmちょっと(あいまいですいません)

重さは問題なしですがザックに入れるのにこのままじゃ


ということで今回活躍のこれ

100均(ダイソー)製品の300円商品

100cmまで延長可能でちょうどポール2本まできれいに収まるサイズでした

意外といい仕事してくれますよ

バックパックに限らず普段使いにもナイス


  


Posted by 373ファミリー at 07:19テント・タープ
Comments(2)

2017年08月19日

夏休みは南の島へ3

沖縄旅行へ 2日目~3日目

2日目(8月6日)

今帰仁(なきじん)キャンプ場ヤシの木

前回述べたとおりこちらはたまたま見つけたキャンプ場

シュノーケルの帰りに

2日目は沖縄中部に戻って

沖縄の高規格的なキャンプ場へ行く予定でしたが

翌日、美ら海水族館へ行きたいとの要望がありましたので

南下するとまた、北上し戻らなければならなくなるし

どうしようかと考えていたところ

道路沿いにキャンプ場の小さな看板が

といったいきさつで今回の宿泊地決定となりました(^^)

美ら海水族館へアクセスもなかなかのキャンプ場です







  続きを読む



2017年08月18日

サンドペグ

今回、沖縄キャンプでは

芝のサイトですが、下が砂地のところがありましたので

久しぶりにプラスチックペグ使いました(^O^)

鹿マークのブランドから

サンドペグ(キャプテンスタッグ) なるものが出てるんですよ



価格もお手頃、砂地にしっかりくいこんでいい仕事してくれました

何よりバックパックの軽量化にかってくれました

普段使いのソリッドステークスは万能ですが

砂地と軽量化にはちょっとですね


普段から私は張り綱パンパンにテンションかけまくりですが

不安定さもなく使い勝手がよかったですね
  


Posted by 373ファミリー at 00:51テント・タープ
Comments(3)

2017年08月18日

キャンプ場 屋我地キャンプ場


意外と情報が少なかった

屋我地ビーチキャンプ場

しかし、沖縄では人気の高いキャンプ場の一つみたいです

少しだけ御紹介ランタン

沖縄まで行って暑い途にキャンプ場なんかイカね~

という方はスルーして下さいね(^^)



  続きを読む



2017年08月17日

夏休みは南の島へ2




沖縄キャンプ2日目ヤシの木

行く前に嫁様が発したとおり見事天気予報が外れ

カンカン照りというわけにはいきませんが

沖縄満喫してくれてるかとニコニコ

2日目はキャンプ場から


屋我地キャンプ場 ⇒ 備瀬崎シュノーケル ⇒ 今帰仁キャンプ場青い星


  続きを読む



2017年08月15日

夏休みは南の島へ1






8月5日~9日(3泊4日)

沖縄へ黄色い星

今回は離島ではなく沖縄本島です

遠くに行った感はありますが九州内の旅ですね(^^)

1日目

 沖縄上陸~名護 屋我地ビーチキャンプ場へピンクの星  続きを読む



2017年08月14日

夏休みは南の島へ

夏休みは念願かない

南の島でキャンプヤシの木

沖縄キャンプが実現しました~





お盆前になんとか今年も南の島へヤシの木

お兄ちゃんの予定もありましたので

ちょっと短い期間ではありましたが

貴重な夏休み堪能してくれたかなとニコニコニコニコニコニコ



  


Posted by 373ファミリー at 19:38沖縄
Comments(2)

2017年08月12日

上津江フィッシングパークキャンプ場



なかなかブログサボっておりますが

先日、利用したキャンプ場をちょっとだけご紹介

なかなか情報のないとこでしたので

少しでも参考にしていただければ

大分県 上津江フィッシングパークピンクの星

  続きを読む



2017年08月12日

郭公の郷キャンプ場(レポのみ)


上津江フィッシングパーク利用した際

隣にもキャンプ場があったんです

この周辺は私はノーマークのところだったんで

キャンプ場が隣り合わせにあるとは知らず

郭公の郷キャンプ場(大分)黄色い星

ほんのちょっとだけ紹介~

  続きを読む


Posted by 373ファミリー at 22:11
Comments(0)

2017年08月02日

上津江フィッシィングパークキャンプ場2



久々キャンプの

大分県

上津江フィッシィングパークキャンプ場ランタン

2日目です

やっぱり山間部のキャンプ場はイイですね

夜から朝にかけてヒンヤリ

朝方あまりの寒さに目が覚め

シュラフに潜り込むアリさまでした(^^)
  続きを読む



2017年08月02日

上津江フィッシィングパークキャンプ場へ



久しぶりに我が家の出撃です

夏休みなんでどこか連れて行ってやらないと

といった気持ちはあったのですがなかなか皆さん都合がつかず

久々の出撃となりました

7月28日~29日

大分県 上津江フィッシングパークキャンプ場へ黄色い星

やる気満々すぎて空回りしないといいんですが

  続きを読む