ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2013年05月02日

吉野ヶ里公園

甥っ子、姪っ子が帰省、近くの観光地へ
学校の教科書にも載っている吉野ヶ里公園(佐賀)

邪馬台国は奈良と思い込んでいた私、今の小学校の教科書では吉野ヶ里説が有力で
こちらが教科書へ載っているらしいです。
一人だけ奈良説を力説してましたシーッ

吉野ヶ里公園



                            子供たちは公園を満喫
                            こんな物を作っていました
吉野ヶ里公園

溶かして
 
              
吉野ヶ里公園

                                流しこんで          
吉野ヶ里公園


磨きこんで
 
吉野ヶ里公園

えっビックリ何か映ってるし

吉野ヶ里公園

そうです鏡です
こんなに、本格的なものが体験できるんです
完成までは、お父さん、お母さんの努力が必要みたいですピンクの星

何か他人事な感じ
そうです、私はこの場所には居ませんでした
兄夫婦、嫁に丸投げ状態
で何をしてたかというと
そうです、キャンプですよ、キャンプ(デイキャンプ)できるんです。
吉野ヶ里公園でドームテント

吉野ヶ里公園

SPレクタL設営です
若干風が強かったですが、風が気持ちよかったです
簡単な流しだけですが、芝が気持ちよく
トイレ、遊具が近く子供さん連れには最高です。





このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)


Posted by 373ファミリー at 00:59│吉野ヶ里公園
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吉野ヶ里公園
    コメント(0)