2020年11月25日
焼き芋☆デイキャンプ

焼き芋作り目的でデイキャンプに
前回に引き続き
とりごえ温泉栖の宿キャンプ場(佐賀)へ

車中泊ネタ等あるのですが先日少しお話ししました
とりごえ温泉栖の宿キャンプ場の予約に関しまして
少し進展があったみたいで御報告兼ねて


チェックアウトの11時頃になれば少しは人減るかなと思って
その上、前日は雨でしたので少しは少なかろうと思ったのですが
あんまり関係なかったですね
キャンパーさん達でいっぱい

まあまあ寒くなってきてやっとキャンプらしいというか
焚火が恋しい季節になったかな

先日お話ししました予約に関しまして
予約なしのキャンプ場でしたが予約制に
そんでもってどんな感じになるかなと思ったら
今回こんなもんが設置されてました

区画サイト
そうです
区画サイトが設置されてました
余裕の広さとってあります
ただ、全体ではなくまだ南側だけでしたので
今後また広げられるんでしょうかね
(確認しろ!てな感じでしょうが、すいません余裕なくて)
そうです

区画サイトが設置されてました
余裕の広さとってあります
ただ、全体ではなくまだ南側だけでしたので
今後また広げられるんでしょうかね

(確認しろ!てな感じでしょうが、すいません余裕なくて)

そうそう
今回の目的はこっち

メインの焼き芋ですよ
焼き芋って
普通になんもないんですが
今回は焼き芋の練習というか予習というか

実は嫁ちゃんがイベントで子供ちゃん達と作るらしくそれで予習
なんてなさそうなんですが1つ問題が
こんだけ長くキャンプしてますがうちの嫁ちゃんはなんと
焚火等の着火はしたことがなく


道具があれば何とかなると思ってるんでまた怖い

これは予習しかないと思い、緊急デイキャンプとなったわけですよ
我が家はあんまり使用しない炭を使うらしく

我が家の嫁ちゃん
どうせなら

相変わらずノンキデス

炭に着火できたんでよしとするか
(途中ガスバーナーの反則技で着火しましたが(笑))

一応ネットで調べて
濡らした新聞紙で芋を巻いてその上にアルミハクで
火に投入してたみたいです
ここはあんまり心配せんでいいかと
ここまで時間かかりました~


まあ芋に振り回されましtが
せっかくいい天気なのでデイキャンプ楽しまなければ

タープのみのサイトで


部活疲れの子供たちはお昼寝より起床

途中より焚火に
炭しかもってきてなかったんですが
近くにいたキャンパーさんに薪を頂いちゃって
薪に火が着くとあったかい(炭だけでは~ だったんで)
まさかのご近所さん
ホントありがとうございます

焚火楽しみながらそうこうしてると
芋もいい匂いに
おー成功じゃないですか
っていうかあんまり失敗するもんじゃないかな
我が家の嫁ちゃんの課題は火を着けることかな


ということでまだ早いですが
あっという間のデイキャンプ終了~
ちょっとの時間でしたが楽しめました~

この記事へのコメント
焼き芋いいですね!!!美味しそう!奥様大丈夫かなー
息子さんが373さんか分からなくなってきましたね!
息子さんが373さんか分からなくなってきましたね!
Posted by macop at 2020年11月25日 09:20
macopさん
嫁ちゃんは大丈夫じゃないですよ(笑)
そして、長男坊主は、身長で並ばれましたよ。休みの日はお疲れなんで、車でぐっすり寝てますよ。
嫁ちゃんは大丈夫じゃないですよ(笑)
そして、長男坊主は、身長で並ばれましたよ。休みの日はお疲れなんで、車でぐっすり寝てますよ。
Posted by 373ファミリー
at 2020年11月25日 15:36
