ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2013年11月23日

釣りで呼子へ

呼子(佐賀県)釣りへサカナ
11月22日~23日
日曜日は私が仕事なので小学校終わるの待って子供拉致しまっすぐ出発車
妻は仕事なんで男3人でいってきまーすダッシュ
釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


イカで有名な呼子です黄色い星
我が家から1時間半ぐらいで到着
釣りで呼子へ


呼子到着時はすでにうす暗くなってました
呼子の釣り具屋でエサの調達
釣りで呼子へ


到着後簡単に夕食済ませ
釣りに備えます ワクワク(^^)
釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


昼からいい天気晴れ
風がないんですが、とにかく寒い(+_+)
3時間ほどで睡魔と寒さに耐えきれずこの日は終了
釣りで呼子へ


この日はここで車中泊となりました
釣りで呼子へ


チョット写真で見ずらいですが後部ベッドでは子供たちは就寝中
一杯飲んでイカ釣りへ行く予定でしたがいつのまにか寝てしまい朝を迎えちゃいました
釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


翌朝も朝から釣りへ
いい天気で気持ちがいいです晴れ晴れ
釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


2日目も午前中だけでしたが2日間サビキ仕掛けの簡単な釣りでしたが楽しめましたサカナ
釣りで呼子へ


今回の釣り場は呼子台場みなとプラザ裏の漁港になります
凄くいいとこだったんで少しレポを
呼子台場みなとプラザ
施設は新しく屋外のトイレもかなりキレイピンクの星
車中泊、夜通しの釣り客と結構人が多っかたですねー
釣りで呼子へ


道の駅見たいな感じの施設です
大漁鮮華【物産館】
釣りで呼子へ


物産館、新鮮なお魚、惣菜、野菜、お酒がリーズナブルビックリ
釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


大漁鮮華(物産館)の隣には呼子台場の湯
銭湯がうれしいですね
釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


隣の大漁鮮華(物産館)で買ったものは呼子台場の湯の休憩所で食べられます食事
釣りで呼子へ


物産館隣には物産館で購入したものをバーベキュー出来るようになってます
炭代1人100円もリーズナブルですね
釣りで呼子へ


施設と関係ないかもしれませんが隣にはイカ食事処で有名な河太郎
釣りで呼子へ


釣りで呼子へ


呼子大橋をバックに気持ちのいいところです
釣りで呼子へ


呼子で有名な遊覧船のジーラも通ります
釣りで呼子へ


今回は行きませんでしたが呼子の朝市までもアクセスがよくいろいろな楽しみができるとこでした黄色い星


このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(佐賀)の記事画像
着火剤求めて
最近は車中泊
北山ダム☆ワカサギ釣り
久しぶりのアジゴ釣りへ
海の次は山(高原)へ☆
ご当地
同じカテゴリー(佐賀)の記事
 着火剤求めて (2020-12-07 00:30)
 最近は車中泊 (2019-07-01 01:34)
 北山ダム☆ワカサギ釣り (2019-02-25 23:37)
 久しぶりのアジゴ釣りへ (2018-12-25 10:48)
 海の次は山(高原)へ☆ (2018-09-08 06:36)
 ご当地 (2018-04-29 23:17)

Posted by 373ファミリー at 23:22│佐賀
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りで呼子へ
    コメント(0)