2016年08月31日
夏休みキャラバン3日目(岐阜~長野)

3日目(24日)
能登半島 休暇村能登千里浜キャンプ場
⇒岐阜 白川郷⇒長野へ
3日目は長野に向けて寄り道しながら



朝から何か訳のわからんことしているチビ達
午前中いっぱいで出発するから
海にでることはもうないかもよといったらしぶしぶ海へ

キャンプ場はというと
ウサギがいたりとウサギ

この辺じゃどうでしょう?珍しくないかも?野ウサギ

キャンプ場はそんなにワイルドなのと心配されるといけないので
オートフリーと言うやつで
お盆までは多いですがそれ以降はあまりキャンプする人はいないみたいです

ちょっと変なものが写っちゃいましたが
居心地のいいキャンプ場でした
翌日の登山のバックパックもしましたのでかなり遅い出発になっちゃいました

スタックというか海に寄せ過ぎて動けない車も
嫁さんに写真任せたら車ではなくパトカーの写真に

気を取り直して
出発します

結局、能登半島の北端の日本三大朝市の輪島へは
オヤジ以外興味示さずお預けでした

我が家は世界遺産という響きに弱いらしく


我が家は世界遺産という響きに弱いらしく
岐阜県に入ったとこで
白川郷へ
寄り道です

飛騨白川郷


白川茶


チビ達には世界遺産はあんまり興味ないみたいで


飛騨白川郷


白川茶


チビ達には世界遺産はあんまり興味ないみたいで
食べ物目的

五平もち

長男坊のアイス食べたい

五平もち

長男坊のアイス食べたい
面白そうなやつなんでいいよ
300円て意外と高いな
このずっしり感だったら納得か
このずっしり感だったら納得か


白川郷の合掌造りの中で
一番大きい「和田家」
中に入れますので見学(有料)



カイコを扱われているみたいで
意外と中では興味津々と見学しております

室内はかなりヒンヤリとしています
民宿などもあったんで宿泊ていうのも面白いかもしれないですね

白川郷でけっこうゆっくりできましたので
いろいろ行きたいところはありましたが
洗濯物が溜まりましたので先を目指します
岐阜あたりはサスペンスドラマでよく出てくる地名など
聞いたことある地名がけっこういっぱい
途中、下呂温泉ありましたが、寄りたかったですねー


ここまできたら「高山ラーメン」は食べておきたい

若干 尾道ラーメンにも似たような感じかな
美味しかったです

あっという間に長野に到着


あっという間に長野に到着

といってもあたりはうす暗いですね
長野 駒ケ根市到着
とりあえず汗流して、洗濯して、ご飯食べて、翌日の買い物して
とここから大忙し

長野到着してなんの写真もなく
4日目へつづきます
この記事へのコメント
373さん こんばんは
9月子供さんの最後の運動会ですね。
お父さんも、燃えてますね。
鍛えなくても、ぶっちぎりじゃないんですか?
白川郷、良いですね。良い雰囲気ですね。
行きたくなります。
私も行きたい候補の一つです。
続きが楽しみです。
デイキャンプ 良いですね。ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
した事無いので、何も知らないので、
色々教えて下さい。迷惑で無ければ
9月子供さんの最後の運動会ですね。
お父さんも、燃えてますね。
鍛えなくても、ぶっちぎりじゃないんですか?
白川郷、良いですね。良い雰囲気ですね。
行きたくなります。
私も行きたい候補の一つです。
続きが楽しみです。
デイキャンプ 良いですね。ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
した事無いので、何も知らないので、
色々教えて下さい。迷惑で無ければ
Posted by trip at 2016年09月01日 18:26
お久しぶりです。
近くまで来られてたんですね^^
遠路ご苦労様です。
久々に千里浜行きたくなってきました。
いや~食いまくりですね(笑)
ウチも最近、世界遺産巡ってます。
白川郷、那智大社・高野山 等々。
次は広島行きたいな~と。
近くまで来られてたんですね^^
遠路ご苦労様です。
久々に千里浜行きたくなってきました。
いや~食いまくりですね(笑)
ウチも最近、世界遺産巡ってます。
白川郷、那智大社・高野山 等々。
次は広島行きたいな~と。
Posted by ボウズ0515
at 2016年09月04日 07:24

ボウズ0515さん
いいですね~素敵なところで
信越・北陸・東海と見どころ満載でゆっくりしたかったです。行った後に気付いたんですがボウズ0515さんのブログ見て勉強して行けばよかったとちょっと後悔です。
名古屋の赤みそはちょっと苦手みたいですがそれ以外の食べ物はホント美味しかったみたいです
いいですね~素敵なところで
信越・北陸・東海と見どころ満載でゆっくりしたかったです。行った後に気付いたんですがボウズ0515さんのブログ見て勉強して行けばよかったとちょっと後悔です。
名古屋の赤みそはちょっと苦手みたいですがそれ以外の食べ物はホント美味しかったみたいです
Posted by 373ファミリー
at 2016年09月04日 17:34

tripさん
キャンカー乗りの方でも車中泊専門の人もいるみたいですね。私はあの紙コップに紙皿、割り箸スタイルがどうも好きになれず、キャンプ場でまったりすることが多いです
ひょっとして悪い影響与えてたら申し訳ないです(^^)
FBなどは機能してませんのでメールお待ちしてます
キャンカー乗りの方でも車中泊専門の人もいるみたいですね。私はあの紙コップに紙皿、割り箸スタイルがどうも好きになれず、キャンプ場でまったりすることが多いです
ひょっとして悪い影響与えてたら申し訳ないです(^^)
FBなどは機能してませんのでメールお待ちしてます
Posted by 373ファミリー
at 2016年09月12日 10:02
