2017年02月15日
オートキャンプ?かな(偵察編)

先日の久住登山帰りに寄り道
こちらも以前より気になってましたところ見学
熊本 麻生釣温泉

に併設


熊本 久住 黒川温泉方面へ行った際は
よく通る 南小国⇒玖珠方面に繋がるルート
この辺は温泉が沢山点在するところですね
以前ご紹介した木魂館から2キロくらい大分方面へ行ったところでしょうか

そのルートでかなり以前より気になる看板が
体験農場 オートキャンプ場(亀山の湯)
この付近のキャンプ場は結構温泉付きのところが
そしてここも?


入ってみました

亀山の湯の駐車場の横に
ちょっとした芝生スペースが
キャブコンが3台止まってますがお客さん

テントもあるしね
しかし、人影なく誰も聞けずに
リサーチ終了(-_-)
帰って調べようと思いましたが
あまりにも情報がない場所でしたね
しっかり見てくればよかった<m(__)m>
ご存知の方いらっしゃいましたら情報教えてくださいね~
この記事へのコメント
私もこの看板気になってました!!
キャンプされてる場所毎年このテントみますよ!!看板のとこがキャンプ場になるんですかねー??
キャンプされてる場所毎年このテントみますよ!!看板のとこがキャンプ場になるんですかねー??
Posted by macop at 2017年02月15日 23:42
macopさん
やっぱり看板のとこですかね
しかし、地面のあらゆるところから湯気?温泉の熱気が半端なく出てましたが
この写真のテントとキャブコンは常設ですかね?
やっぱり看板のとこですかね
しかし、地面のあらゆるところから湯気?温泉の熱気が半端なく出てましたが
この写真のテントとキャブコンは常設ですかね?
Posted by 373ファミリー
at 2017年02月15日 23:59

蒸気すごいですよね!!
テントはない時もあるから常連さんが建てさせてもらってるかんじなんでしょーねー!
テントはない時もあるから常連さんが建てさせてもらってるかんじなんでしょーねー!
Posted by macop at 2017年02月16日 11:05
こんばんは〜
自分は車二台でのキャンプになってならは福岡か山口の西部しかキャンプやってません(T ^ T)
なのでこのキャンプ場は知りませんでした^^;
情報の乏しいキャンプ場って困りますよね〜って、キャブゴンが常設ならめっちゃお金かかってますね(⌒-⌒; )
あっ、勝手ながらお気に入り登録させてもらいま〜す(^∇^)
自分は車二台でのキャンプになってならは福岡か山口の西部しかキャンプやってません(T ^ T)
なのでこのキャンプ場は知りませんでした^^;
情報の乏しいキャンプ場って困りますよね〜って、キャブゴンが常設ならめっちゃお金かかってますね(⌒-⌒; )
あっ、勝手ながらお気に入り登録させてもらいま〜す(^∇^)
Posted by @yasu
at 2017年02月16日 19:28

これ・・・私。回答しちゃっていいですか?(笑)
いやいや、ここは通ると私も気になって♪♪リサーチ済です♡
でもね~、このテキトーな私がブログにまとめられていないワンダーランドです。
是非是非、ここのおじちゃんに直接お問い合わせして欲しい(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
むしろ、373ファミリーさま相談に乗ってやって欲しい♥
ええっとね、とりあえず要約するとね、まだオープンしてないよ♪4月とか5月だよ。
まだ喋ってもいい(´゚д゚`)?
楽しみ奪っていい(´゚д゚`)?
いやいや、ここは通ると私も気になって♪♪リサーチ済です♡
でもね~、このテキトーな私がブログにまとめられていないワンダーランドです。
是非是非、ここのおじちゃんに直接お問い合わせして欲しい(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
むしろ、373ファミリーさま相談に乗ってやって欲しい♥
ええっとね、とりあえず要約するとね、まだオープンしてないよ♪4月とか5月だよ。
まだ喋ってもいい(´゚д゚`)?
楽しみ奪っていい(´゚д゚`)?
Posted by たぁなん
at 2017年02月16日 19:51

たぁなんさん
ありがとうございます
ずーっと気になってたんですよね~
看板デカすぎですよね~
たぁなんさん監修のキャンプ場?(笑)
オープン予定のキャンプ場楽しみがまた増えました(^-^)
たぁなんさんホントにありがとうございます
意外なところから情報(^▽^笑)
またうれしいですね
これは我が家が突撃される日も近いかな
ありがとうございます
ずーっと気になってたんですよね~
看板デカすぎですよね~
たぁなんさん監修のキャンプ場?(笑)
オープン予定のキャンプ場楽しみがまた増えました(^-^)
たぁなんさんホントにありがとうございます
意外なところから情報(^▽^笑)
またうれしいですね
これは我が家が突撃される日も近いかな
Posted by 373ファミリー
at 2017年02月16日 21:00

ち・・・違う!
たぁなん、北九弁も筑豊弁も喋れるバイリンガルけど・・・
方言が分からなくてキャンプの知識も無くて、373ファミリーさまなら
きっと・・・
はよ、問い合わせしり★
んーとね、1区画のサイトの広さはキャンピングカーが3~4台位の広さなんだって♡よく分からんけど私は行くよ。
上と下のサイト出来る予定よ!道は今から整備してくれるんよ( ´ ▽ ` )ノ ♡
水道とトイレはあるけど電源はないけんね!
ねぇ。バラス?って何かな(´゚д゚`)?石?
バラスの上は寝たら痛いって~
酷いな~意外なところからって~ww
私、暖かくなったら、電話してねっておじちゃんに言われたのに~。。
あとは料金?
たぁなん、北九弁も筑豊弁も喋れるバイリンガルけど・・・
方言が分からなくてキャンプの知識も無くて、373ファミリーさまなら
きっと・・・
はよ、問い合わせしり★
んーとね、1区画のサイトの広さはキャンピングカーが3~4台位の広さなんだって♡よく分からんけど私は行くよ。
上と下のサイト出来る予定よ!道は今から整備してくれるんよ( ´ ▽ ` )ノ ♡
水道とトイレはあるけど電源はないけんね!
ねぇ。バラス?って何かな(´゚д゚`)?石?
バラスの上は寝たら痛いって~
酷いな~意外なところからって~ww
私、暖かくなったら、電話してねっておじちゃんに言われたのに~。。
あとは料金?
Posted by たぁなん
at 2017年02月16日 22:53

亀山の湯良いところですね。
すみません、情報は持ってないです。
キャブコンが車中泊されてるのは
見かけますが、何時もこちらには夜中
お邪魔するので、情報は私も知りたいと思っていました。
冬でも家族湯の露天風呂に、気合いで入っている我が家です。(風邪引くかもですが、雰囲気には変えられません^o^ 笑)
すみません、情報は持ってないです。
キャブコンが車中泊されてるのは
見かけますが、何時もこちらには夜中
お邪魔するので、情報は私も知りたいと思っていました。
冬でも家族湯の露天風呂に、気合いで入っている我が家です。(風邪引くかもですが、雰囲気には変えられません^o^ 笑)
Posted by trip at 2017年02月17日 05:57
たぁなんさん
さらに詳しい情報ありがとうございます。
なんとなく、現場状況とたぁなんさん情報でイメージが見えてきました。
アクセスも比較的いいとこなんで、素敵なキャンプ場になるといいですね(^^)
さらに詳しい情報ありがとうございます。
なんとなく、現場状況とたぁなんさん情報でイメージが見えてきました。
アクセスも比較的いいとこなんで、素敵なキャンプ場になるといいですね(^^)
Posted by 373ファミリー
at 2017年02月17日 13:27

tripさん
ありがとうございます
亀山の湯も実は利用したことなくそこからの情報も必要でした。意外と利用したことある方多いんですね
春~夏ぐらいにキャンプ場整備できるといいですね
ありがとうございます
亀山の湯も実は利用したことなくそこからの情報も必要でした。意外と利用したことある方多いんですね
春~夏ぐらいにキャンプ場整備できるといいですね
Posted by 373ファミリー
at 2017年02月17日 13:30

何度もすみません(๑•́ ₃ •̀๑)この場をお借りして・・・
真面目な話、ベテランキャンパーさんこそが近くに行ったら、オーナーさんにキャンプ場のこと話かけてあげてください♪
何月頃のオープンがよかろうか~?今は寒かろーが…?
値段はどれ位やったら来てくれるやろか~?(風呂無しで1500円から2000円って答えた(笑))
今もキャンカーのお客様から情報収集してるみたい。
元々、泊まらせて~ここでキャンプできたらいいのに~というお客様の要望から企画したようで・・・
景色もアクセスもいいところですもんね!おじちゃんのキャラみたくの~んびりなキャンプ場になって欲しいな♪って思います♡
長々と失礼しました★
コメント返し不要ですよ~。
真面目な話、ベテランキャンパーさんこそが近くに行ったら、オーナーさんにキャンプ場のこと話かけてあげてください♪
何月頃のオープンがよかろうか~?今は寒かろーが…?
値段はどれ位やったら来てくれるやろか~?(風呂無しで1500円から2000円って答えた(笑))
今もキャンカーのお客様から情報収集してるみたい。
元々、泊まらせて~ここでキャンプできたらいいのに~というお客様の要望から企画したようで・・・
景色もアクセスもいいところですもんね!おじちゃんのキャラみたくの~んびりなキャンプ場になって欲しいな♪って思います♡
長々と失礼しました★
コメント返し不要ですよ~。
Posted by たぁなん
at 2017年02月17日 17:49

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |