ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2019年03月11日

五ケ山クロスキャンプ場

五ケ山クロスキャンプ場

福岡県 那珂川市にNEW OPEN

のキャンプ場

正式には3月末日

先日、プレオープンでしたので

いち早く御紹介を

五ケ山クロスキャンプ場黄色い星

五ケ山クロスキャンプ場


那賀川町から那賀川市へ
五ケ山クロスキャンプ場(キャンプ場予約 モンベルHP)


五ケ山クロスキャンプ場

那珂川市が新しく作ったキャンプ場

管理等はモンベルが行うそうです

管理棟は現在準備中

ちなみにここから車で3分ぐらいの場所に

モンベルの直営店舗もできるそうです

五ケ山クロスキャンプ場


五ケ山クロスキャンプ場

キャンプ場はこんな感じで

プレオープン時には那珂川市の職員さん案内でしたので

正式なサイト等の名称等は後日決定すると思いますので

そこはご勘弁を<(_ _)>

五ケ山クロスキャンプ場

Bサイト(21区画)

管理等前はオートサイト(電源あり)

区画あり フラット

広さはそこそこ
五ケ山クロスキャンプ場

Cサイト(20区画)

キャンプ場北側

Bサイトより若干狭いサイト

オートサイト(電源あり)
五ケ山クロスキャンプ場

Aサイト (3区画)

オートサイトの真ん中に

デッキ付きオートサイト

これは

個人的な意見言わせていただくと

固定に困りそう

デッキ外の芝生部分に張り綱でテントを固定するかたちです

風が強ければ飛んでいきそうですが

デッキ部分には固定するようなところはありませんでしたが???

五ケ山クロスキャンプ場

フリーサイト(デイキャンプサイト)

両サイド(北・南に駐車スペース)

今回イベントのためか一応区画を割り振ってありました

区画はちょっと狭い

テント一張り分くらい

駐車スペースからの距離は苦にならない距離

グループキャンプに挟まれたりすると厳しいかな

五ケ山クロスキャンプ場


五ケ山クロスキャンプ場

フリーサイトの西側に

イベント用のスペース

ここは設営できないのかな?

結構な広さです

一部傾斜あり
五ケ山クロスキャンプ場

管理等横には

ウォールテンテッドキャンプサイト(10区画)

中は見れませんでしたが

グランピング施設

薪ストーブの煙突が出てましたので

五ケ山クロスキャンプ場

この他ドギーキャンプサイト

ドックランの中に設営できるサイトがいくつか

五ケ山クロスキャンプ場

私がこのキャンプばでの一押しは

シャワールーム

中は利用者いて写せませんでしたが

コインシャワーなんですが

広い脱衣場がありドライヤー完備

どこのキャンプ場もコインシャワーと言ったら

夏場限定で冬なんか寒くて使えないんですが

こちらは安心

冷暖房完備です

シャワールームはぬくぬく快適でした~

五ケ山クロスキャンプ場

もうひとつ

流しからは

なんとお湯が出ますよ

これは ありがたいびっくり

五ケ山クロスキャンプ場

アクティビティは

クライミングウォール(有料)

イベント時は小学生以上でした

五ケ山クロスキャンプ場

キャンプ場西側には水は入ってませんでしたが

河川プールになるのかなはてな

夏は最高でしょう

五ケ山クロスキャンプ場

夜は

21時頃までは外灯が明るすぎるぐらいです


五ケ山クロスキャンプ場

ちょっと気になる点はと言うと

水はけの悪さが

今回我が家利用のオートサイト(電源あり)

はこのとおり

キャンプ場自体高台で

排水溝などもきっちりしてるんですが

若干雨撤収時は凹みます

五ケ山クロスキャンプ場

一番酷かったのは

フリーサイトかな

画像中央部分がフリーサイトなんですが

大きい水たまり状態でした


あと1点

キャンセル料があるみたいで

結構お高いみたいです

天候が悪くてキャンセルしたいなどが簡単にはいきませんね

五ケ山クロスキャンプ場

今回はプレオープン時の情報ですので

詳しい情報はまたの機会に

近くの五ケ山ダムにはモンベルショップができますので

そちらでカヌー体験等もできるようになるみたいです

福岡、佐賀からはアクセス抜群のところなんで

人気キャンプ場になるのは間違いなしですね

当たり前なのですが

トイレ等も綺麗なのでキャンプ入門にはもってこいのとこですね





このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(五ケ山クロスキャンプ場)の記事画像
五ケ山フェスティバル☆五ケ山クロスキャンプ場 
同じカテゴリー(五ケ山クロスキャンプ場)の記事
 五ケ山フェスティバル☆五ケ山クロスキャンプ場  (2019-03-10 14:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五ケ山クロスキャンプ場
    コメント(0)