ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2015年05月21日

デカモリ?

デカモリ?


平日たまに妻と休みが一緒になるんですが
久々に2人でおでかけ

男3人で出かけることが多いんで心配されてますけど
大丈夫ですよ(^^)
我が家は佐賀県に住んでますが県庁所在の佐賀市にはほどんど行くことがありません
が久々に
目的は2つ
宝くじ&ランチです黄色い星
まずは
デカモリ?


デカモリ?


佐賀駅前の西友チャンスセンターへ
デカモリ?


佐賀市はえびすさんが多くあるところでも有名なんで
皆さんこちらで当選のお願いをシーッ

こちらから車で3分ほどで今日のランチの目的地
デカモリ?


ミール珈屋凪へ食事
妻はオヤジのデカモリツアーに意外と面白がってついてきます
デカモリ?


デカモリ?


スゴク味のある喫茶店?です
懐かしのテーブル型ゲームも
ゲームは実際にはできないみたいです
デカモリ?



ここの名物
ヒデシマライス
ヒデシマサンのために作ったメニューらしいです
県外からも多くの方がこれを目当てにやって来られるみたいです
デカモリ?


大きさは分かりにくいですがこれは普通の大盛り
この上に超大盛りというメニューがあります
デカくなると味もそれなりになるところが多いんですが
ヒデシマライスのライスの美味いこと
妻も大絶賛のお味でしたアップ

デカモリ?


デカモリ?


この店とにかくお米が美味しかったです
佐賀米らしいです

あまり知られていないですが
佐賀で少しブームになったシシリアンライスといったものがあり
皆さんにご紹介できると思いすすめると
お約束の裏切りでBランチ
しかしこれもおいしそうです

みなさんどうでしょう佐賀に来られた際はどうでしょう
オススメですよ




このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(佐賀)の記事画像
着火剤求めて
最近は車中泊
北山ダム☆ワカサギ釣り
久しぶりのアジゴ釣りへ
海の次は山(高原)へ☆
ご当地
同じカテゴリー(佐賀)の記事
 着火剤求めて (2020-12-07 00:30)
 最近は車中泊 (2019-07-01 01:34)
 北山ダム☆ワカサギ釣り (2019-02-25 23:37)
 久しぶりのアジゴ釣りへ (2018-12-25 10:48)
 海の次は山(高原)へ☆ (2018-09-08 06:36)
 ご当地 (2018-04-29 23:17)

Posted by 373ファミリー at 23:35│佐賀デカ盛り
Comments(8)
この記事へのコメント
おはようございます

宝くじ当たるといいですね
テーブルゲーム懐かしいなー
インベーダーゲームやブロックゲーム良くしましたよ
Posted by ムラヤン at 2015年05月22日 08:16
おはようございます。
ミール珈屋凪、実は職場が近くで、たまに行きます。僕もヒデシマもいいですが、ランチが好きです。
Posted by かずぼぉかずぼぉ at 2015年05月22日 10:23
ムラヤンさん
宝くじ当選したら、移住ですね(^^)v
テーブルゲームできたらよかったんですが、インベーダーよくやりました。あのシンプルさであの面白さは今のゲームには無いものですね。
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2015年05月22日 12:57
かずぼぉさん
職場が近くでしたか。
やっぱり、こじんまりとしたお店でしたが、一度は皆さん行ったことのあるお店なんですね
大盛りで有名ですが、お店はランチメニューとヒデシマライスと半々みたいでした。平日はこんなもんでしょうね。
お近くなんで、キャンプ場で御一緒できたらいいですね(^^)
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2015年05月22日 13:05
いいですね〜

ひでしまライス

久しぶりに食べに行きたくなりました。

大盛りではないですが、北川副にある『ファミリーレストランいけだ』もおすすめです。
Posted by ニクスキニクスキ at 2015年05月22日 21:00
大盛りは最近体が受け付けません。
ゲーセンのテーブル台懐かしぃ~。
麻雀ゲームのようですね。よくやったなぁ。
佐賀の井手ちゃんぽんも確か大盛りでしたよね?佐賀って大盛り文化なんですかね?
Posted by まさっちまさっち at 2015年05月23日 16:30
ニクスキさん
ありがとうございます!地元ネタ
是非是非行ってみたいです。

思ってた以上にヒデシマライス有名ですね(゚ロ゚)
私も存在だけは早くから知っていたのですが、やっとのことで行けました。
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2015年05月23日 23:29
まさっちさん
私のように、この年でデカ盛り行きたがるのも珍しい方かもです
佐賀の文化というより、佐賀になにもないんでデカ盛りが少しだけ目立ってる感じがします。
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2015年05月23日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デカモリ?
    コメント(8)