2016年03月25日
富士五胡キャンプ(NO.1)

我が家の恒例の春休みキャンプ
ちょっと予定が狂いましたが
今年も念願かない富士山の麓でまったりキャンプができました。
3月18日~ 3泊4日の旅です

名古屋観光~山梨 精進湖キャンピングコテージ(キャンプ場)へ


いきなりここからスタート
金曜日に出発出来たのはいいんですが
嫁様は仕事でしたので夕方からスタート
とりあえず700kmぐらい走ります

名古屋へのアクセスのいい御在所SA(三重)でひと休み


名古屋へのアクセスのいい御在所SA(三重)でひと休み
チビ達は寝てる間に名古屋近くまで来たもんで
早かったね~
といった感じでテンションはいまいち
感動のないやつらだな~

やっぱり連休で多いですね車中泊


せっかくなんで富士山目指しながらも観光を楽しみます



せっかくなんで富士山目指しながらも観光を楽しみます
名古屋でまず、愛知名物の朝のモーニングに行こうと準備してきましたが
寝起きがいまいち
朝は
だったんでSAでのんびり朝食済ませ

トヨタ博物館へ

年代別に展示されています


年代別に展示されています


お父さんにはたまらんとこですね


チビ達もそれなりに楽しんでたみたいです


無料駐車場も結構な台数が入りますので
車旅にはいいですねー

午前中いっぱい楽しんだ後は

午前中いっぱい楽しんだ後は
新東名高速で

新東名高速は綺麗で走りやすいです


新東名高速は綺麗で走りやすいです

チビ達のために静岡SAへ
そうです静岡といえばホビーのまちで有名ですね


新東名の静岡SAから少し車を走らせると


新東名の静岡SAから少し車を走らせると
見えてきます
富士山~

ドーンと


ドーンと
普段、感情を表に出さないオヤジ、長男坊も
感動のあまりテンション

雲海に浮かぶ富士山綺麗ですね
高速からの富士山の景色でいえば新東名より東名高速から
見えた富士山はホント最高でした
ただ、東名はトラックが多く、道幅狭く走りにくいような感じがします

寄り道は少なめで今回目的地の

寄り道は少なめで今回目的地の
富士五湖の一つ精進湖
山梨県の 精進湖キャンピングコテージ到着です

午前中は
でしたが

午前中は

昼からはいい天気

到着時は富士山には雲がかかっています




雲もだんだんと晴れ
富士山もまた姿を現してくれました
キャンプ場偏についてはつづきます(^^)
この記事へのコメント
さすが373ファミリー。
恒例とはいえ、富士山を拝みながらのキャンプができる場所まで行くアグレッシブさんに感心します。
寝てる間に700kmって半端じゃない体力ですね。
でもこの富士山見れると一気にテンション上がりますよね。
恒例とはいえ、富士山を拝みながらのキャンプができる場所まで行くアグレッシブさんに感心します。
寝てる間に700kmって半端じゃない体力ですね。
でもこの富士山見れると一気にテンション上がりますよね。
Posted by まさっち
at 2016年03月26日 21:54

まさっちさん
早いもので我が家の長男坊も今度で6年生です。キャンプができるのも今年までかと思いつつ、アグレッシブというより焦りかもしれませんね(^^)
天気予報では雨予報でしたので、富士山拝めただけでもラッキーでした。
早いもので我が家の長男坊も今度で6年生です。キャンプができるのも今年までかと思いつつ、アグレッシブというより焦りかもしれませんね(^^)
天気予報では雨予報でしたので、富士山拝めただけでもラッキーでした。
Posted by 373ファミリー
at 2016年03月27日 19:17
