2019年05月07日
GW☆山陰へ②

山陰旅行3日目(5月3日)
鳥取県 お台場キャンプ場偏


お台場公園

お台場ってつくところ結構あると思いますが
ここはちゃんと名残がありました
▲大砲の台場跡が残されてます

コナンの里
空港にもコナンの名称がついてるほどなので有名ですね
キャンプ場に来ていた車にもコナンステッカーが貼ってあり車もありました~

お台場公園内にあるキャンプ場
キャンプ場には結構な方がいらっしゃいましたが
それでもキャンプ場の半分くらいしか使っていないのではないでしょうか
とにかく広い

受付すると札を渡されますので
設営後にはテントにぶら下げておきます


場所によっては車も乗り入れされてましたが
我が家の車は下を擦りそうなのでNG
ジムニーなどは余裕です

サイトから少し歩くとそこは日本海
離岸流があるところなので遊泳禁止
釣りの方は沢山
水も綺麗な砂浜でしたのでキス釣りなんかいいかな?

キャンプ場利用にはちょっと注意が必要
キャンプ場へは主要道路の下を通るのですが
高さ制限2.4mです
キャンピングカーは無理です(我が家と一緒のバンタイプでしたらなんとか)

車はサイトのすぐそばに駐車できます
半分はバイクキャンパーさんかな



遠征キャンプの時にはありがたい
こちらのキャンプ場ゴミ捨てOKです

もう一点注意はペットNGです
こうみると、ペット連れの方はキャンプ場探しも大変ですね~

旅の疲れで早寝だった我が家は
早くに目が覚めまったり
朝からまたいい天気

松林なのでイイ感じの日陰でまた気持ちイイ感じです
我が家の大好きなキャンプ場の雰囲気
ファミリーキャンパーもいましたが
ソロや、女子キャンが中心だったかと思います
主要道路からすぐそばなので車の音はしますが
我が家はそこまで気になりませんでした
キャンプ場自体騒ぐ人もいなくどちらかというと静かなキャンプ場と言った感じでしょうか
トイレは公園内のトイレ(水洗 普通です)

ただし、別荘泊の長男坊君はなかなか起きてきません
部活の疲れかな(^^)
キャンプ場をゆっくり楽しむというより
宿泊のためキャンプしましたといった感じでしたので
珍しく速攻撤収
次の目的地を目指します


Posted by 373ファミリー at 09:23
Comments(2)
Comments(2)
この記事へのコメント
山陰方面に行かれたんですね!!
こちらもなかなか魅力的ですねー!!
ここいなーって思ったとこって結構ワンコダメなとこ多いんですよねー泣
こちらもなかなか魅力的ですねー!!
ここいなーって思ったとこって結構ワンコダメなとこ多いんですよねー泣
Posted by macop at 2019年05月07日 10:41
macopさん
実は、我が家もmacopさん達を追いかけて四国行きを予定してましたが、日程の都合つかず、山陰に
四国行きたかったな~
山陰も魅力的なところいっぱいで楽しませてもらいました(^_^)
実は、我が家もmacopさん達を追いかけて四国行きを予定してましたが、日程の都合つかず、山陰に
四国行きたかったな~
山陰も魅力的なところいっぱいで楽しませてもらいました(^_^)
Posted by 373ファミリー
at 2019年05月07日 15:14
