2019年08月18日
2019 お盆☆島旅び(1日目)

今までお盆に旅行なんて考えられなかった我が家
子供たちの予定に合わせるとなかなかですね難しく
お盆のお出かけになっちゃいました
そして、私は勤続20年の年でまとめたお休みが頂けたわけで
1週間近く行くぞ~と意気込んでいたのですが
そんなワケいくかと妻に怒られ3泊4日となりました(^^♪
(すべては子供の予定に合わせてということですね)
今回は
沖縄(本島) ⇒ 石垣島 ⇒ 沖縄(本島)
3泊4日 とちょっと控えめで
【1日目】沖縄 那覇市内観光⇒石垣島へ(8月13日)

出発1週間前頃よりまたなんか怪しい雲行き
台風10号ですね
気になって気になって仕事なんかまったく手がつきませんでしたよ
最悪なことに台風10号かなり西寄りのルートになり
先に通過した台風9号と10号の影響で水難事故が各地で
あーやばいねということで
行先変更

そうなんです、当初の予定では沖縄本島に近い
慶良間諸島の座間味島でキャンプ予定
強風域に入られては泳ごうにも危険かと思い
2日前に行先変更
いつもの悪い癖で地図見て離れたとこにいけばいいやん

って悪魔(妻)のささやき
え~!
ってとこで、行先 石垣島へ変更となりました(-.-)
2日前に幸いなことに飛行機もホテルもレンタカーもとれちゃいまして
なんとか無事に出発の準備整いました~

行く前からバタバタだったんで
飛行機に乗った時にはホットしました~

那覇空港到着~

真っすぐ石垣島と行きたいとこですが
乗り継ぎに時間がありますので
まずは那覇観光


モノレール(ゆいレール)で街中へ

先ずは国際通りへ

今年移転した第一牧志公設市場へ
コギレイニなっちゃいましたが
中の活気は変わらないですね(よかった)


色とりどりの御魚
500円ぐらいでお刺身にしてもらえますよ

2階食堂も以前と変わらないような感じでした

お目当ての沖縄そば

ヘチマの?なんとか・・・

お腹も満たしたところで再び観光
沖縄初出店のセブンイレブンありましたよ~

路地を歩いてるとキンキンに冷えたオリオンビールが

レンタカーがあるので我慢・我慢

子供たちの目的地のミリタリーショップに寄ったりと
国際通りを満喫



一つは観光地も巡っておきたいとのことで
首里城へ

初めて来ました
資料館があったりとゆっくりできたんですが
とにかく熱い
熱中症になりそうだったんで
空港へ戻ります


こちらも子供達希望
A&W
誰も飲みたがりませんがオヤジだけは舌が慣れたみたいで
ルートビアーを
かなり飛行機の乗り継ぎ時間ありましたが
おかげで沖縄(本島)堪能できました~

那覇空港
お盆の帰省と9連休の旅行客と高校のインターハイとで
空港内かなりの人でした~


やっと今回の目的地の石垣空港到着しましたが
19時を過ぎてますので
日が暮れちゃいました

急いでレンタカー借りて移動です

真っすぐキャンプ場へと行きたいとこですが
さすがに初めてのキャンプ場で真っ暗の中設置は厳しいかと
この日はホテルへ移動

途中地元スーパーへ
サンエー石垣シティ

沖縄食材
おつまみ求めて

さとうきび100円って
どうやって食べられるんでしょうかね
一般家庭では


無事におつまみ調達したところで宿泊のホテルへ
部屋のみで翌日に備えます
この記事へのコメント
こんばんは
沖縄いいなぁー
市場が新しくなってるんですね
行きたくなりますよ
石垣も羨ましいっす
我が家も年末に八重山予約しましたよ
続きを楽しみにしてます
沖縄いいなぁー
市場が新しくなってるんですね
行きたくなりますよ
石垣も羨ましいっす
我が家も年末に八重山予約しましたよ
続きを楽しみにしてます
Posted by そーり
at 2019年08月19日 21:08

そーりさん
年末、八重山ですか~
いいですね!
すぐにでもまた行きたいですよ
台風の時期は天気予報にしがみついてないといけないんで台風のない時期に行きたいですね
そーりさんはもちろん、冬でも潜られますよね?楽しみ(^^♪
年末、八重山ですか~
いいですね!
すぐにでもまた行きたいですよ
台風の時期は天気予報にしがみついてないといけないんで台風のない時期に行きたいですね
そーりさんはもちろん、冬でも潜られますよね?楽しみ(^^♪
Posted by 373ファミリー
at 2019年08月21日 20:00
