2019年08月29日
2019 お盆☆島旅び(最終日)
佐賀県大雨で凄いことになってますね
被害にあわれた方のお見舞い申し上げます
皆様より心配のお便りいただきましてありがたいところです
私も現地派遣が決まっちゃいましたのでその前に、島旅最終回を

島旅最終日 8月16日
沖縄本土での最終日
最終日も再び沖縄本土観光です
今度はレンタカー予約してましたので少し足を延ばしてみます
被害にあわれた方のお見舞い申し上げます
皆様より心配のお便りいただきましてありがたいところです
私も現地派遣が決まっちゃいましたのでその前に、島旅最終回を

島旅最終日 8月16日
沖縄本土での最終日
最終日も再び沖縄本土観光です
今度はレンタカー予約してましたので少し足を延ばしてみます


今回の旅行中は我が家にしては珍しく早起き

理由は
そうですよ朝練
石垣島でも

朝練と言っても誘惑が多すぎて
なかなか休憩が多かったりしましたが

沖縄本土に戻っても

朝練頑張ってましたよ

沖縄北谷ではアメリカンビレッジのお隣に陸上競技場もあったんで
陸上競技のスパイクも持参したんですが
開くのにまだ早い時間でしたので今回はほとんど砂浜での練習に
普段砂浜が近くにない環境なんで意外と楽しんでましたよ

そういうことで意外と朝ごはん大事で
ホテル選びは朝ごはんで決めちゃいました
最終日のホテルの朝ごはんも沖縄尽くしで
大満足だたみたいですよ

ジューシー(混ぜご飯)にはまっちゃいました

午前中から車を走らせ以前から一度行ってみたかった
海中道路を通って伊計島を目指します
やっぱ、ここはドローンからの空撮で撮ったら綺麗なんでしょうね

伊計島ビーチちょっと覗こうかと思いましたが
ビーチ入るだけで有料でしたのでスルー

途中やたらと車が入っていくとこがありまして
我が家も着いていくと
製塩工場 ぬちまーす

ソフトクリームかなんか有名なのか

覗いてみると


有名なのはこの景色だったみたいです
沖縄 古宇利島を押さえて人気NO1の景色みたいです

こちらも綺麗な海ですね
まったくリサーチのなく来てしまいましたが綺麗なとこでした
と最終日もとにかく暑い




レアな観光スポっとへ
道の駅 かでな
沖縄にもあったんですね道の駅



かでなといえば
そうですよね米軍基地のイメージ強いですね

道の駅内にも資料館があったりします


そして屋上の展望台にはマニアの人達が集合
そしてこの展望台からは

嘉手納基地内が覗けますよ



見てみたかったオスプレーは見れませんでしたが
なかなか楽しめました


嘉手納基地反対を前面に押し出しているところかと思ったら
売店には沢山のミリタリーグッズが
こちらも楽しめますよ

レンタカー空港に向けて走らせ向かったのは
BLUE SEALへ


大きいのを1つ買って
家族でシェア
子供達 ガツガツであっという間になくなりました



今回沖縄本土ではアクア

トランク2つに95リットルのザックとなんとか乗ってくれました
大きい車借りてゆったりと行きたいとこですが
予算の関係上節約で

空港に戻り
福岡空港行きの帰りの便は最終なので
その前に
沖縄 那覇空港の穴場食堂で最後の沖縄料理を
「空港食堂」で頂きます
コスパ最高ですね

ということで島旅の全日程終了
あまりにもいい旅でしたので、来年もリベンジ
石垣島に決めました~