2019年10月16日
地元でキャンプ☆とりごえ温泉 栖の宿キャンプ場

平日にグルキャン
私の職場でもキャンプを趣味にしてる職員が増え
一緒にキャンプに行きましょ~という声も多く 皆で行ってまいりました
10月9日~12日
とりごえ温泉 栖の宿キャンプ場

私たちの職場の管轄する地域なのでまさかここでキャンプをする日がくるとは


密かに人気キャンプ場になったキャンプ場
今回ご紹介です
佐賀県の東部 福岡県との県境
とりごえ温泉 栖(すみか)の宿キャンプ場


鳥栖市民の森にあります
夏に来られた方はいらっしゃると思いますが
ダムに注ぐ河川プールがあるところになります


あまりにも近場なんで
子供たちの帰りを待ってキャンプ場へ
キャンプ好きの後輩君たちがすべて準備してくれてました
おっさんキャンパーの私は何もすることなし



後ろの小高い丘の上にあるのが受付と宿泊施設のある温泉
18時までに上がらないといけないらしく皆さん温泉へ

グルキャンですが平日なんで家族は留守番
私1人参加なんで車中泊でもよかったんですが
テントが恋しくソロテント準備


後輩君もハイエースオーナーになりなりました
これで私の車も職場では目立たなくなるね



暗くなるのも早くなりました
平日、この日は水曜日
他にキャンパーなんかいないだろうと安易な考えできましたが

10組ほどのキャンパーさん達
平日に暇な大人が多いもんですね(笑)


近くなんで幼稚園帰りの子供ちゃんたちも参加
後輩キャンパー君たちもいいランタン持ってますね
素敵
人のキャンプ道具を見ると物欲がそそられますね



鍋がおいしい季節になりました
気合いれて一品何か作ろうと意気込んできたんですが
すべて後輩君達が
椅子に座って飲んでるだけのオヤジキャンパー
これでいいのか



やっと焚火ができる気温になりました

なんかいいですね
若い子らが小さい子供の面倒見てくれたりして
いい職場じゃないですか(笑)

風もなく
静かな夜
腹いっぱい飲んで
この日は終了~


翌日へつづきます
この記事へのコメント
久々の投稿待ってました!!
ここのキャンプ場かなり人気になってきたみたいですね!!
GTの方もブログされてます??
ここのキャンプ場かなり人気になってきたみたいですね!!
GTの方もブログされてます??
Posted by macop at 2019年10月17日 10:27
macopさん
鋭い!
GT君は私の職場の後輩君でブログもやってますよ
GTですがナッツのAさんとF店長が面倒みてくれました(^^
鋭い!
GT君は私の職場の後輩君でブログもやってますよ
GTですがナッツのAさんとF店長が面倒みてくれました(^^
Posted by 373ファミリー
at 2019年10月17日 19:50
