2014年08月30日
沖縄旅行NO.5
沖縄旅行NO.5
長々となっちゃいました
4日目は那覇へ移動

長々となっちゃいました
4日目は那覇へ移動

沖縄へ来たことあるのはオヤジだけでしたので
沖縄本土もちょっとは観光させてあげたかったので
最後の1泊は那覇の国際通りで









次男坊 シーサーの絵付け



長男キャンドル作り


子供たち体験作り かなり喜んでました
その後最後の目的地
牧志公設市場へ




1階の市場 見るだけでも楽しめます

公設市場2階は食堂が何件かあり盛り上がってます


子供たちさすがに1階で豚の顔みてすぐには豚のミミは食べれなかったみたいですね


沖縄本土もちょっとは観光させてあげたかったので
最後の1泊は那覇の国際通りで






居酒屋で沖縄料理を満喫し
最終日へ

朝の国際通り
静かです

シーサー作り 絵付け キャンドル作り体験です
牧志公設市場近くの商店街にありました

次男坊 シーサーの絵付け



長男キャンドル作り


子供たち体験作り かなり喜んでました

その後最後の目的地
牧志公設市場へ




1階の市場 見るだけでも楽しめます

公設市場2階は食堂が何件かあり盛り上がってます


子供たちさすがに1階で豚の顔みてすぐには豚のミミは食べれなかったみたいですね


旅行期間中にメグマレ最高の沖縄の旅になりました
長々となりましたがブログ覗いてくれた方ありがとうございます
この記事へのコメント
旅行お疲れ様でした☆
キャンドル、とても綺麗ですね((´∀`))
息子さん達にも、キャンドル作りとてもいい思い出になりましたね((´∀`*))
それにしても、沖縄で天気続き!
何よりですね((*゚∀゚))
キャンドル、とても綺麗ですね((´∀`))
息子さん達にも、キャンドル作りとてもいい思い出になりましたね((´∀`*))
それにしても、沖縄で天気続き!
何よりですね((*゚∀゚))
Posted by ゆゆん
at 2014年08月30日 22:26

ゆゆんさん
ありがとうございます。
天気にめぐまれたのが幸いでした
1年間アッタメテきた企画でしたので子供たちの笑顔の絶えないいい旅になりました。
若干、燃え尽き気味ですのでボチボチキャンプしていきたえすねー
ありがとうございます。
天気にめぐまれたのが幸いでした
1年間アッタメテきた企画でしたので子供たちの笑顔の絶えないいい旅になりました。
若干、燃え尽き気味ですのでボチボチキャンプしていきたえすねー
Posted by 373ファミリー
at 2014年08月30日 23:16
