2016年01月20日
噂のアウトドアショップへ
職場のキャンプサークルの間で噂になってました
アウトドアショップの偵察へ行ってまいりました(^^)

CROSS ORANGE
佐賀 鳥栖市に昨年12月末ごろオープンしたみたいです
ちょっと危険な香りが
アウトドアショップの偵察へ行ってまいりました(^^)

CROSS ORANGE

佐賀 鳥栖市に昨年12月末ごろオープンしたみたいです
ちょっと危険な香りが


鳥栖市の鳥栖プレミアムアウトレット近く
弥生が丘駅の近くにオレンジの看板で目立ってます
現在は閉店しましたが、登山用品中心のお店があった
トレイルフィールドの近くです
福岡県の南部 久留米市周辺はアウトドアショップがホント少ないんでウレシイですね

まだ新築の木のいい香りが
福岡県の南部 久留米市周辺はアウトドアショップがホント少ないんでウレシイですね

まだ新築の木のいい香りが
ゆっくりくつろげます
妻と一緒に行きましたが、妻は商品でゆっくりくつろいでました


オーナーさんのセレクトショップ
面白いですねー
取り扱い商品をざっと紹介
・Soto Labo (九州初上陸)
・canvas camp(九州初上陸)
・MSR
・ユニフレーム
・コールマン
・ペトロマックス
・カーミットチェア
・GO-KOT
・NANGA
・ヘリノックス
この他にもいろいろありましたが覚えてないです
Soto Labo とcanvas campとコットン幕もいいですねー

canvas campのワンポールテントは早くも売れてました(久々に欲しいと思いました)
ペトロマックス メンテナンス出来るよう勉強しますとのことでしたので
ここで手に入れるのもありかと






予定よりオープンが早まったらしく商品はこれからといったとこらしいです
鳥栖プレミアムアウトレットでコールマン物色してこちらによるのもありかと

妻と2人だったんで何にも買いませんでしたが(笑)
居心地のいいお店でした(コーヒー飲めたら最高
とか勝手に思っておりましたが)

お店のHPとかはこれからみたいで情報がほんと少ないんで
少しだけ御紹介させて頂きました。
詳細は次回行ったときにまたレポしますね
火曜日が店休日らしいです
この記事へのコメント
早く行きたいですがまだ行く予定がないです(>_<)
Posted by ぼ~ at 2016年01月20日 20:35
こんばんはー
おしゃれなセレクトショップですね~
ホント、コーヒー飲みながらが合いそうな雰囲気。オーナーさんと語らいながら、品定めするお店なんでしょうね~
スポーツ店に慣れ親しんだオイラには、敷居高く感じちゃいますわ(笑)
おしゃれなセレクトショップですね~
ホント、コーヒー飲みながらが合いそうな雰囲気。オーナーさんと語らいながら、品定めするお店なんでしょうね~
スポーツ店に慣れ親しんだオイラには、敷居高く感じちゃいますわ(笑)
Posted by おがじゃ
at 2016年01月20日 22:03

こんばんは☆
オシャレでステキなお店ですね〜☆
コーヒー飲みたくなる気持ち、よーくわかります。
ステキに飾られたキャンプ用品の品々をいつまでも眺めていたい☆
この雰囲気に包まれていたい感じですね〜☆
オシャレでステキなお店ですね〜☆
コーヒー飲みたくなる気持ち、よーくわかります。
ステキに飾られたキャンプ用品の品々をいつまでも眺めていたい☆
この雰囲気に包まれていたい感じですね〜☆
Posted by はるうらら
at 2016年01月20日 23:10

ぼーさん
いい感じのお店ですよ
商品はこれから入荷予定とのことでしたので、ハイシーズン前ぐらいに期待したいです
鳥栖ICから5分の好立地ですからね。
ちょっとマイナーな商品があって楽しめますよ。是非、佐賀県へ
いい感じのお店ですよ
商品はこれから入荷予定とのことでしたので、ハイシーズン前ぐらいに期待したいです
鳥栖ICから5分の好立地ですからね。
ちょっとマイナーな商品があって楽しめますよ。是非、佐賀県へ
Posted by 373ファミリー
at 2016年01月21日 08:41

おがじゃさん
お店の敷居高く感じちゃうかもしれませんね(笑)
しかし、お店の方も気さくで、この時期お店に来られる方は気合が入ったキャンパーさんが多いらしく、逆に不安とのことでした(^^)これからの成長が楽しみです
欲を言えばコーヒーですね(^^)
お店の敷居高く感じちゃうかもしれませんね(笑)
しかし、お店の方も気さくで、この時期お店に来られる方は気合が入ったキャンパーさんが多いらしく、逆に不安とのことでした(^^)これからの成長が楽しみです
欲を言えばコーヒーですね(^^)
Posted by 373ファミリー
at 2016年01月21日 08:51

はるうららさん
選択肢が増えて楽しいですよね~
一昔まではキャンプ場行っても同じようなテントばっかりでしたが、最近は海外からもオシャレなテントが入ってきたりと道具選びがさらに楽しくなりますね
ネットで眺めているだけならまだいいんですが、手にとって見るとダメですねー
やっぱコーヒーですね(^^)
選択肢が増えて楽しいですよね~
一昔まではキャンプ場行っても同じようなテントばっかりでしたが、最近は海外からもオシャレなテントが入ってきたりと道具選びがさらに楽しくなりますね
ネットで眺めているだけならまだいいんですが、手にとって見るとダメですねー
やっぱコーヒーですね(^^)
Posted by 373ファミリー
at 2016年01月21日 08:58

ここのお店何かで見て気になってました(^^)
アウトレットから降りてきたとおりにあるのですか??
アウトレットから降りてきたとおりにあるのですか??
Posted by macop
at 2016年01月21日 10:24

再びこんにちは。
すみません、私事なんですが・・・いつもサイトに来て頂きありがとうございます。
実は、年末頃より別なブログを立ち上げてまして、ナチュログをどうすかは、まだ未定なんですが。。(なので他の皆さんへの報告も出来ていません。。)
いつも気に掛けて頂いている、373ファミリーさんには申し訳なくて。。
もしよろしければ、↓にも遊びに来て下さい。「ブログ村」での登録(キャンピングカー)してます。ブログは「goo」ですけど。
「おがやん日記~バーデンと共に~」
で、検索してみて下さい。(URLが貼れませんので)
よろしくお願いします。
すみません、私事なんですが・・・いつもサイトに来て頂きありがとうございます。
実は、年末頃より別なブログを立ち上げてまして、ナチュログをどうすかは、まだ未定なんですが。。(なので他の皆さんへの報告も出来ていません。。)
いつも気に掛けて頂いている、373ファミリーさんには申し訳なくて。。
もしよろしければ、↓にも遊びに来て下さい。「ブログ村」での登録(キャンピングカー)してます。ブログは「goo」ですけど。
「おがやん日記~バーデンと共に~」
で、検索してみて下さい。(URLが貼れませんので)
よろしくお願いします。
Posted by おがじゃ
at 2016年01月21日 10:27

macopさん
そうですよー
アウトレットから3号線に向かって行ったとこです
JR地下道の近くです
macopさん、ブログ拝見しましたところ、キャンプ道具はばっちりそろってるんで買うものはないかと思いますが、多分ド、ストライクゾーンかと(^^)
お店の方もこだわりがあってというより、皆さんのご要望を受けてやっていきたいみたいな感じなんで、すごく
居心地のいいというか、入りやすいお店のですよ
この時期商品の入荷難しく商品がまだまだらしいのでこれからが楽しみです
そうですよー
アウトレットから3号線に向かって行ったとこです
JR地下道の近くです
macopさん、ブログ拝見しましたところ、キャンプ道具はばっちりそろってるんで買うものはないかと思いますが、多分ド、ストライクゾーンかと(^^)
お店の方もこだわりがあってというより、皆さんのご要望を受けてやっていきたいみたいな感じなんで、すごく
居心地のいいというか、入りやすいお店のですよ
この時期商品の入荷難しく商品がまだまだらしいのでこれからが楽しみです
Posted by 373ファミリー
at 2016年01月21日 12:37
