ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2016年08月08日

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目


慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目


沖縄

慶良間諸島(座間味島)

阿真キャンプ場 【4日目】黄色い星 7月29日

本日は何もしない日

キャンプ場、ビーチでまったり過ごしますサーフィン

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

朝のこの時間若干ではありますが

日陰がヒンヤリ

皆さんテント前でまったり

キャンプスタイルはどこの国もあんまり変わらないんですね(^^)
慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

テント暑かったのか

外人さん、テント前の地面に布引いて寝てある方もチラホラ
慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

次男坊は早起きしたかと思えば

ハンモックで爆睡

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

ご飯の匂い嗅ぎつけ起床となりました

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

いつも朝寝ボスけな我が家は

珍しく、朝順調
慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

この日は朝の干潮時間に海を見ると

めちゃくちゃ遠浅

すごいね、これは沖に出るチャンスダッシュ

急げびっくり

ということで、373家総出で出航~

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

浅くて海の光が届いてきれ~

朝で海もキレイ

シャッターチャンスですな(^^)

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

超 接近
慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

水中写真少しはましになったかなニコニコ

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目


慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目


慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

予想通り、沖に出ると凄ーい景色

感動びっくり
慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目


慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目


慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

4日目となるとサイトも生活感が出てきますね

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目


慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

木陰で最高の場所です
慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

レンタサイクルから港に向かう坂道

ここからの景色が最高なんです

次の日のキャンプ最終日に向け郵便局へ自転車

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

途中の景色がまた最高

こういう町に移住したいね~

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

オヤジが戻ると

3人は海の中

海の中は若干ヒンヤリして気持ちいいんです

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目


慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目


慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

今回は毎日カメとも会えました

子供達もカメに触れないようにそっとそばを着いていきます

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

海に入らない時はタープの下で

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

キャンプ場最後の晩餐

乾杯で盛り上がりますビール

慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

沖縄ビールいろいろ飲みましたが

これが一番ビールビールビール
慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目

最後の夜も最高に綺麗な星空星

キャンプ最終日へつづきます





このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(沖縄)の記事画像
今年の夏は
2019 お盆☆島旅び(最終日)
2019 お盆☆島旅び(3日目)①
2019 お盆☆島旅び(2日目)
2019 お盆☆島旅び(1日目)
お盆は沖縄へ~
同じカテゴリー(沖縄)の記事
 今年の夏は (2020-10-03 23:41)
 2019 お盆☆島旅び(最終日) (2019-08-29 00:10)
 2019 お盆☆島旅び(3日目)① (2019-08-22 07:18)
 2019 お盆☆島旅び(2日目) (2019-08-20 14:51)
 2019 お盆☆島旅び(1日目) (2019-08-18 16:18)
 お盆は沖縄へ~ (2019-08-17 16:26)

Posted by 373ファミリー at 17:26│沖縄阿真キャンプ場
Comments(8)
この記事へのコメント
毎日カメと泳いでますねー(^^)
またには373さんも登場してくださーい(≧∇≦)
Posted by macopmacop at 2016年08月08日 17:32
ハイサーイ★はじめまして‼おじゃましまーす。
初めての訪問で、いきなり土足でコメントを入れてみる位、素敵なブログですね(*´・ω・`)b素晴らしい。

行くべきところがまたひとつ見つかりました。情報ありがとうございます
Posted by たぁなんたぁなん at 2016年08月08日 18:06
macopさん

カメですね。地元のオジイがカメに会えたら幸せになれるよ~ということでした(^^)
そうですね、私も見せものでしたけどね、キャンプ場では。マッチョな外国人に交じって、マッチョな日本人オヤジは上半身裸で過ごしてましたからね~
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2016年08月08日 20:16
たぁなんさん

ハイサーイ(^^)
たぁなん家も海が好きそうですね。たぁなんさんのブログも楽しみにしてますよ

海好きには慶良間諸島はたまらんとこですよ
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2016年08月08日 20:23
373のブログ見てたら、海行きたくなります。
去年、長崎の人津久に行った時に、
息子と泳いでいてクラゲに刺され、
チョット凝りました。
幸い私だけ刺され、息子は無事でしたので、安心しましたけど
今年は、川にいっぱい行っております。
373の所は、クラゲ対策どうされていますか?
Posted by trip at 2016年08月09日 00:11
陸も海中も素晴らしい景色ですね。

こんな所で泳いでみたい。

ウチのサイトは1日で生活感出ます。(笑)
Posted by ちょーじ@ちょーじ@ at 2016年08月09日 12:21
tripさん

沖縄、クラゲいませんでしたので、水着だけでも全然OKでした。沖縄本土は、私の職場の元沖縄在住の後輩によると、ライフジャケット着用が必要なところが多いらしいです。

クラゲ対策ですよね、これからクラゲが大きくなりやられる季節ですね。
クラゲ除けのクリーム、ウェットスーツで対応しております。
長男坊がかなり海が好きなんでですね
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2016年08月09日 15:58
ちょーじさん

いい天気のおかげで、洗濯物が増えずにいたことがよかったのかも、我が家もオートキャンプの際は大荷物で生活感満載なんですが(^^)
あまりの景色のよさにまだ現実に戻れていなくふわふわしてます
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2016年08月09日 16:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
慶良間諸島(座間味島)キャンプ4日目
    コメント(8)