2016年10月12日
連休は長崎へ②

3~4日目


~(佐賀)有田 武雄~道の駅大和
キャンプ1日目、夜も結構降りましたね
2日目は、すっかり雨も上がり朝からイイ天気です
2日目は、すっかり雨も上がり朝からイイ天気です


前日はよく降りました

雨の日はイイ活躍してくれます
ランドステーション
オープンタープですと、雨に濡れちゃいますが
横からの雨、風の侵入もシャットダウンしてくれます


気持ちのいい天気



一気に気温も下がり涼しくなりました


サイトからも素敵な景色


蜂の家のビックシュークリームで朝ごはん
おっきさが伝わらないのが残念

中にフルーツが入ってて美味しいですね

大人がコーヒー

朝起きてからサイトに戻ってこないチビ達はと言うと

前日からの続き

ワンポール使用のゲルテントらしいです

お

やっと飽きたかと思ったら

全部、解体し

やり直し
今度は、女の子のグループと一緒に
前日は、材料になる流木の取り合いで
喧嘩していたグループだったんですが
目的が一緒なんですぐに仲良くなり
今回は共同制作

凄い





女の子がいると細かいな
子供達が4人程度入れる大きさ

出来上がり後に皆で記念撮影

また会えるといいね~
ここでキャンプ場を後に
女の子達に後を託しました

この日も多くのキャンパーさんで賑わってます

この日も多くのキャンパーさんで賑わってます
人気キャンプ場ですね

夕方近くまでキャンプ場でゆっくりしましたので
早めの夕ご飯
今回御一緒のT家のオススメ
デカモリ好きのワタシに紹介してくれました


佐賀 有田の上海飯店

入口はちょっとやばいんじゃねー感が出てましたが
おもいっきってINしちゃいました


厨房は

この唐揚げの美味しいこと

あとボリュームも

安心してください店員さんが多すぎるときは教えてくれます
17時には満員、待ちが出るほどの人気店
有田にきた際は是非

食後は武雄温泉(佐賀)

ぬるぬる、トロトロの温泉を楽しんだとこで
車中泊スポットへ

道の駅 大和(佐賀)
やっぱりキャブコンは最高だな~

T家のキャンカーにお世話になり、まったりと

4日目
今日もいい天気

嫁⇒仕事 チビ達⇒お友達と遊び
と予定がいっぱいなんで自宅を目指します
その前に道の駅を散策

早起きだったんでゆっくり朝ごはん食べて

道の駅を散策

道の駅 大和
まだ利用したことがないんですがキャンプ場併設
初めて知ったことですが
嫁の父が道の駅とキャンプ場設置に携わっていたらしく
これだけキャンプしていて利用していないなんて失礼だな
ということで近々利用ですね

キャンプ場イイ感じですよ

キャンプ場イイ感じですよ
サイト少ないですけど
3泊4日とゆっくりできました
今回お声かけて頂いたありがとうございます
キャンプ、車中泊と過ごしやすい季節になりましたね

この記事へのコメント
ロケーションが素晴らしいキャンプ場ですね~(^◇^)
道の駅併設キャンプ場もかな~り、気になります。 便利そうだなぁ。
また、利用後のレポ、楽しみにしてます♫
道の駅併設キャンプ場もかな~り、気になります。 便利そうだなぁ。
また、利用後のレポ、楽しみにしてます♫
Posted by おがじゃ
at 2016年10月12日 12:12

わぁ❤本格的に組み立てましたね~★
すごい上手✨私、ここで寝る~♪Ю―(^▽^o) ♪
こんな遊びができるのも、砂浜近くのサイトの良いところですよね~。女の子達とも仲良くなれて良かった☺
うちのパパがいたらもっとけんかになったことでしょう(笑)
良い流木が有りそうだ…φ(・ω・`)メモットコ
毎回、読んでて楽しいな。
いつもありがとうございます。
すごい上手✨私、ここで寝る~♪Ю―(^▽^o) ♪
こんな遊びができるのも、砂浜近くのサイトの良いところですよね~。女の子達とも仲良くなれて良かった☺
うちのパパがいたらもっとけんかになったことでしょう(笑)
良い流木が有りそうだ…φ(・ω・`)メモットコ
毎回、読んでて楽しいな。
いつもありがとうございます。
Posted by たぁなん
at 2016年10月13日 11:16

おがじゃさん
長崎イイでしょう
佐賀と違って長崎は見どころ沢山なんで次回の九州キャラバンの際は是非どうでしょう?
長崎イイでしょう
佐賀と違って長崎は見どころ沢山なんで次回の九州キャラバンの際は是非どうでしょう?
Posted by 373ファミリー
at 2016年10月13日 17:14

たぁなんさん
ありがとうございます
流木のゲルテントイイでしょう(^^)
ネ、たぁなん家のお嬢とキャラかぶるでしょう(笑)
子供達の団結力には感心させられましたよ
こういうのイイですよね
でも、たぁなん家のコワモテパパさんが来たら逃げますよ~
ありがとうございます
流木のゲルテントイイでしょう(^^)
ネ、たぁなん家のお嬢とキャラかぶるでしょう(笑)
子供達の団結力には感心させられましたよ
こういうのイイですよね
でも、たぁなん家のコワモテパパさんが来たら逃げますよ~
Posted by 373ファミリー
at 2016年10月13日 17:22

雨酷かったですね。
テント流木で作るなんて、凄いです。
女の子と団結出来る所も、
キャンプの醍醐味でいいですね。
あの後我々は、長崎くんちに出かけました。オススメのカフェオリンピックにも、
行って来ました。
外国の方が、1mのパフェで、誕生日祝いしてました。
1mのパフェ凄いですね。
店の年齢層が若くて、チョト勇気いりました。(*≧∀≦*)
テント流木で作るなんて、凄いです。
女の子と団結出来る所も、
キャンプの醍醐味でいいですね。
あの後我々は、長崎くんちに出かけました。オススメのカフェオリンピックにも、
行って来ました。
外国の方が、1mのパフェで、誕生日祝いしてました。
1mのパフェ凄いですね。
店の年齢層が若くて、チョト勇気いりました。(*≧∀≦*)
Posted by trip at 2016年10月14日 21:09
tripさん
そうですね、長崎くんち期間でしたね
カフェオリンピック行かれたんですね、この間は、結構オジサン、おばさん率が高かったですよ。修学旅行生ですかね
雨でも長崎満喫されてますね、さすがです(^^)
そうですね、長崎くんち期間でしたね
カフェオリンピック行かれたんですね、この間は、結構オジサン、おばさん率が高かったですよ。修学旅行生ですかね
雨でも長崎満喫されてますね、さすがです(^^)
Posted by 373ファミリー
at 2016年10月14日 21:49
