2020年06月18日
健忘録☆山梨②

山梨2日目~3日目
甲府方面~ふもとっぱらキャンプ場へ

運よくといっていいのか今回は雪景色に
癒されました~

2日目はフルーツ公園から
さらに10分ほど山手の
ほったらかし温泉


ゆるキャン△の影響で来たところですが
魅力的なとこですね~
どちらかと言うと妻が甲府方面お気に入りみたいですね

雲行きがなんか怪しいですね~
先日、お風呂で甲府市民にお聞きした時には


何年か前もそういえば同じようなことがあったような


到着~
FR 2WDハイエースでふらつきながらなんとか
ほったらかし温泉
いつもなら焦ってどうしようか考えるとこですが
やっとこのような状況を楽しめるようになってきましたね~
駐車場では動けないレンタカーや急いで降りて行かれる方も

まあ
雪景色の温泉でも楽しみましょう
温泉内は傘帽子を用意してありましたので
雪が降っても大丈夫

いや~
雪の温泉 贅沢ですね~

温泉の後は
今回もこちらで贅沢朝ごはん

温玉あげ


ほんとタマゴ揚げただけなんですが
なんでこんなにうまいんでしょうか


そして
卵かけご飯


一向に雪の止みそうな感じはないですね


今年は冬スタッドレスを装着しませんでしたので
もちろんサマータイヤで

でも大丈夫ですよ
持ってますから


タイヤチェーン
って久々ですな~


残念ながら富士山は姿を見せてくれませんでしたが
綺麗な雲海


タイヤチェーンのおかげもあり
無事に麓まで
桜に雪景色なんて


甲府周辺ももの花

しかし嫁ちゃんはここらへんで
緑のブドウ畑


甲府を後に
富士五湖を通り過ぎ朝霧高原方面へ
やっぱ寒いですね
それもそのはず雪景色がつづきます


目的地は
もう聖地とかしてきている
「ふもとっぱら」へ




今回は簡単に
キャンプ気分を
雪解けで残念ながら地面の状態はあんまりよくありません
しかしいいですねキャンプって
つづきます

この記事へのコメント
温玉いいなー!!これを食べに行きたい!!
しかし毎回雪すごいですね
雪男???
しかし毎回雪すごいですね
雪男???
Posted by macop at 2020年06月19日 12:41
そーですよ
雪男(^^♪
温玉ぜひ!
雪男(^^♪
温玉ぜひ!
Posted by 373ファミリー
at 2020年06月23日 19:13
