2013年12月19日
クリスマスキャンプに向けて
冬キャンプに向け
ランドロック→ピルツへ移行しましたがピルツの方が気密性が高いようで
そこで気になるのがCO(一酸化炭素)
安全のためと言い聞かせポチッと

一酸化炭素警報機
単三電池3本で使用できます

今週のクリスマスキャンプで(歌瀬キャンプ場)デビュー
ランドロック→ピルツへ移行しましたがピルツの方が気密性が高いようで
そこで気になるのがCO(一酸化炭素)
安全のためと言い聞かせポチッと


一酸化炭素警報機

単三電池3本で使用できます

今週のクリスマスキャンプで(歌瀬キャンプ場)デビュー
この記事へのコメント
こんばんは。
気密性高いってことは暖かいんでしょうね(*^^*)
気密性高いってことは暖かいんでしょうね(*^^*)
Posted by ぼー at 2013年12月20日 21:42
こんばんわー、ぼーさん。
そうですねー。まだピルツ1回の使用なんでなんとも言えないですけど実はこの間の竜王山キャンプで当たり前ですけど小さいベンチレーターだけの開放で、すぐ熱こもりましたんでちょっとCO中毒への怖さが。麻痺していい加減になる前に手をうってみました。
ランドロックの時はスカートペグダウンしてもいい感じで換気できてましたんでそれに比べたら気密高いかなーてとこですよ。
そうですねー。まだピルツ1回の使用なんでなんとも言えないですけど実はこの間の竜王山キャンプで当たり前ですけど小さいベンチレーターだけの開放で、すぐ熱こもりましたんでちょっとCO中毒への怖さが。麻痺していい加減になる前に手をうってみました。
ランドロックの時はスカートペグダウンしてもいい感じで換気できてましたんでそれに比べたら気密高いかなーてとこですよ。
Posted by 373ファミリー
at 2013年12月20日 22:29
