ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2014年08月15日

お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

お盆 久々の晴れキャンプ 熊本


夏休み、晴れの少ない九州雨

キャンプも今年はスローペースな我が家

オヤジ、子供たちは若干遊びに行けないストレスがパンチ

貴重な晴れ間、仕事の妻を残して男3人で阿蘇方面へダッシュ

歌瀬キャンプ場(熊本)へドームテント 8月12日~14日
お盆 久々の晴れキャンプ 熊本



お盆 久々の晴れキャンプ 熊本


お盆 久々の晴れキャンプ 熊本


歌瀬キャンプ場

管理棟の入口には、お手頃 新鮮な自家栽培の野菜が
お盆 久々の晴れキャンプ 熊本


お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

管理棟から坂を上ると芝生の青々としたサイトが広がります

ホント気持ちいいです黄色い星

今回も木陰の少ないCサイト設営

お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

早速、管理棟で買った とうもろこし

ホントに美味いアップ
お盆 久々の晴れキャンプ 熊本


お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

妻は残してきましたんで

ごはんは手抜きニコニコおつまみばっかです

こんだけ晴れて 暑くなってくれるとビールビールビール最高アップ

お盆 久々の晴れキャンプ 熊本


お盆 久々の晴れキャンプ 熊本


お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

歌瀬キャンプ場 楽しみは(子供)

プール黄色い星 虫取りピンクの星
                                     
プールも水がキレイ 滑り台もあって楽しめますよー


 
お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

毎回、どこからともなく ヤモリを捕ってきます

お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

この季節、こんな感じでキャンプ場は水着で遊びまわる子たちがいっぱい

お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

上のCサイトからフリーサイト・リバーサイト

お盆なんでいっぱい

お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

2日目の夜は、キャンプファイヤー

でも、この日は暑くていまいち盛り上がりに欠け

このあと、この周りでは皆、花火を持ち寄り花火タイムー

で盛りあっがっているなか我が家は恒例の虫取りー

クワガタ4匹ゲットで酔っぱらいのオヤジはやっと解放してもらえましたガーン

星空の写真を撮りたっかたんですが2日間とも夜は曇り空

ベルセウス流星群は拝めませんでした
お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

キャンプ場、涼しくてすごしやすいんですがテント内は暑い

寝苦しく、途中フライシート外して快眠でした
お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

朝、2度寝中の次男坊

コットの上が一番、寝るにはちょっとヒンヤリ


お盆 久々の晴れキャンプ 熊本

3日間、気持ちのいい天気晴れ晴れ晴れ

虫も少なく、オープンタープのみで快適でした

最高にストレス解消となりましたアップ

帰りは、下道で道の駅寄り道しながら次回の偵察です







このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(歌瀬キャンプ場)の記事画像
初出動は熊本・宮崎・大分へ
冬キャンプ?歌瀬キャンプ場②
冬キャンプ?歌瀬キャンプ場
久しぶりのキャンプ場(歌瀬キャンプ場)
歌瀬キャンプ場★どんどや(2~3日目)
歌瀬キャンプ場★どんどやへ(周辺観光編)
同じカテゴリー(歌瀬キャンプ場)の記事
 初出動は熊本・宮崎・大分へ (2020-11-06 22:21)
 冬キャンプ?歌瀬キャンプ場② (2019-11-28 20:55)
 冬キャンプ?歌瀬キャンプ場 (2019-11-26 01:08)
 久しぶりのキャンプ場(歌瀬キャンプ場) (2019-01-20 23:24)
 歌瀬キャンプ場★どんどや(2~3日目) (2019-01-17 22:12)
 歌瀬キャンプ場★どんどやへ(周辺観光編) (2019-01-17 00:55)

Posted by 373ファミリー at 18:04│歌瀬キャンプ場
Comments(12)
この記事へのコメント
おはようございます(^^ゞ

やっぱ芝が綺麗ですね。
クワガタ羨ましいなぁ(^o^)
なかなか見つかりません(>_<)
Posted by ぼ~ぼ~ at 2014年08月16日 09:27
ぼーさん
歌瀬は冬に利用すること多いんですが、夏の芝生もキレイで気持ちいいです。
高原ではあるんでしょうが、夏は暑いですねー
クワガタとりも大変です。昼からどんだけ歩かされたことか(^^;
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2014年08月16日 09:45
2度寝、気持ちよさそう〜(笑)
夏のキャンプの楽しみはやっぱ水遊びですよね。
歌瀬のプールの水、冷たくなかったですか?
Posted by まさっちまさっち at 2014年08月16日 09:54
まさっちさん
プール 湧水?が流れ込んでるのかよく知らないですがひんやり冷たく気持ちよかったですよー
でも日がてってくれないと寒いかもです。
朝のひんやりしたなかコットの上で毛布にくるまって気持ちよさそうでした(^^)
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2014年08月16日 11:41
はじめまして。
鹿児島在住のmaco☆と申します。

私もこの日、歌瀬にいました!
うちは12~13日の1泊でした(^^)

子どもとプールに行く途中にサイトをお見かけして、オシャレ~♡なんて思っていたんですが、ブロガーさんだったんですね!

ブログ見て、思わずコメントしちゃいました(笑)
またのぞかせてくださいね♪
Posted by maco☆maco☆ at 2014年08月16日 20:36
MACOさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
お盆の歌瀬気持ちよかったですねー
またお会いした際はぜひ声でもかけてやってください(^^♪
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2014年08月17日 00:20
あら!歌瀬に居たんですね‼︎
我が家は13日まで高千穂でしたよ〜
帰りに歌瀬寄れば良かった〜残念。
ちなみにそっちは暑かったんですね。
四季見原はヒンヤリでしたよ〜
焚火が心地よくて秋キャンプみたいでしたよ。
Posted by duck嫁 at 2014年08月17日 23:49
duck嫁様
13日までだったんですねー、12日までだとばかり思ってました(-_-)
高千穂一度は行きたいんですけど、今回は妻を置いてきましたんで。
10月は一泊ですがお隣のサイト予約させてもらいましたんで、よろしくお願いします。
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2014年08月18日 10:26
クワガタ4匹で解放とか二度寝の次男など共感するキーワードが(笑)

我が家はようやく今年あたりから家の中で昆虫の死骸を見なくてよかったです。
今年はもっぱら釣り釣りモードですけど

キャンプ気持ちよさそうですね。
うちもたまにはテント泊したいなー
Posted by おかもとおかもと at 2014年08月18日 17:28
おかもと家さん

完全におかもと家とカブッテマス(^^)
おかもと家のワイルドサが欠けた様なかんじですかね
バンコンで夏車中泊は諦めてます。テントで朝のヒンヤリ感がいいですねー
我が家も釣り大好きなんですが、まだまだオヤジの手伝いが必要で大変です。
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2014年08月18日 17:39
キャンプお疲れ様でした(^^)
気持ちのいいキャンプでしたね。
タープ下のキャンプ最高です!
来週坊がつる行きますよ!
Posted by しんちゃん at 2014年08月19日 09:45
しんちゃんさん
坊がつる行きたいー
来週か~
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2014年08月21日 10:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆 久々の晴れキャンプ 熊本
    コメント(12)