2015年01月17日
工場見学?

今週は珍しく何もない週末です
我が家が購入したキャンピングカー販売店へ



お客さんがいっぱい


その前に
前回キャンプで妻が
スノーピーク ワンアクションテーブルを破壊しましたので
スノーピーク大宰府店に修理依頼へ
(あ!写真撮ってなかった)
信じられません ワンアクションテーブルだからとかいって
おもいっきり閉じてくれてストッパー破損してました(T_T)
仕返しに、車でも買い換えてやろうかと(^^)ウソデス

我が家の ハイエースキャンピングカー(ナッツRV リーク)
スノーピーク大宰府店からそう遠くない場所にある
ナッツRV大宰府店で作られてます

新しくなったクレソン
おー、デカールがいけてないと思ってたら
次回開催のジャパンキャンピンカーショーまでにはやり直すそうです(^^)


大宰府店ではハイエース キャラバンベースのキャンピングカーが続々と作成中
ちょっとだけ工場見学


断熱材装着中の内装
何もないとホントに広い
子供たち意外と楽しんでました
この記事へのコメント
voyageを見に行ったのですね。
私は東京での会議参加の為、福岡空港への最終便での帰宅です・・・(T_T)
クレソンユーザーとしては見てみたいな~と思っていたので、羨ましい!
家具がPVC家具になったみたいですが、軽量化の代償?として質感がどうなっているのかが気になります。
じっくりと見てみたいので、ぜひお買い上げしてみて下さい(笑)
私は東京での会議参加の為、福岡空港への最終便での帰宅です・・・(T_T)
クレソンユーザーとしては見てみたいな~と思っていたので、羨ましい!
家具がPVC家具になったみたいですが、軽量化の代償?として質感がどうなっているのかが気になります。
じっくりと見てみたいので、ぜひお買い上げしてみて下さい(笑)
Posted by duck at 2015年01月18日 03:03
目に毒です(笑)
Posted by ぼ~
at 2015年01月18日 09:33

duckさん
旦那さんが仕事の間、奥さまは子供たちとお出かけで、キャンピングカーライフ満喫されてたみたいですねー(^^)
クレソン内装いい感じですね、我が家の車も一緒ですが、以前のより質感はいい感じがします、が、使い込むと以前のものがいいような感じうけました。
値上がりするみたいで、今が買いみたいです
もちろんうちはあと10年買いませんが(-_-)
旦那さんが仕事の間、奥さまは子供たちとお出かけで、キャンピングカーライフ満喫されてたみたいですねー(^^)
クレソン内装いい感じですね、我が家の車も一緒ですが、以前のより質感はいい感じがします、が、使い込むと以前のものがいいような感じうけました。
値上がりするみたいで、今が買いみたいです
もちろんうちはあと10年買いませんが(-_-)
Posted by 373ファミリー
at 2015年01月18日 10:07

ぼーさん
キャンプ道具と同じで目に毒です
これが、また不思議とキャンピングカーショーというものが各地でやっていますが、行ってみると魔法にかかったようになっちゃって、また金額的にも麻痺してきちゃいます
ほんと、目に毒です
キャンプ道具と同じで目に毒です
これが、また不思議とキャンピングカーショーというものが各地でやっていますが、行ってみると魔法にかかったようになっちゃって、また金額的にも麻痺してきちゃいます
ほんと、目に毒です
Posted by 373ファミリー
at 2015年01月18日 10:17
