ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2016年01月12日

初キャンプ(前篇)

初キャンプ(前篇)

今年初のキャンプは
 歌瀬キャンプ場へ(熊本)門松
1月9日~11日(2泊3日)

年越しはお仕事だったんで、皆さんから出遅れた感はありますが

初キャンプランタン

イベント どんどや(どんど焼き)参加ではなくちょこと見学ですニコニコ

初キャンプ(前篇)

歌瀬キャンプ場 年越しは50組近くのキャンパーで賑わったらしいです

今回は久々の2泊3日

ゆっくりできるといいんですが
初キャンプ(前篇)


初キャンプ(前篇)

久しぶりの夏幕登場です~

ロッジシェルター

これも設営撤収の簡単なこと
初キャンプ(前篇)

デカイ幕になぜか端っこにこじんまりとまとまってる我が家ニコッ
初キャンプ(前篇)

テント内は煙だらけ

あんまり開けると寒いし

鍋+焼き鳥ディナー食事

先日紹介した 黒瀬スパイスかけてみたら

焼き鳥との相性もバッチリちょき

何にでもあいますね
初キャンプ(前篇)


初キャンプ(前篇)

お隣サイトの我が家の憧れのキャンパーさんのH家さんが夜に遊びにきてくれたんで

ご一緒してビール

美味しい日本酒を頂き 美味しすぎ 久しぶりに飲みすぎちゃいました

おかげで珍しく写真なしニコッ

最近、我が家の嫁さまもすっかり日本酒にはまっちゃいまして

キャンプでの楽しみの一つでもあります

(2日目)
初キャンプ(前篇)


初キャンプ(前篇)

朝から、どんどや参加のキャンパーさん達は

竹を調達するため管理人さんに召集され

我が家はというと

この日合流予定であったためサイト拡張ドームテントドームテントドームテント
初キャンプ(前篇)

ロッジシェルター+アメニティドーム 連結

アメドはスカートがついてないんで

ちょっと貧乏くさいですが、段ボールで寒さ対策~

めったにしないんでこれでいいかと


初キャンプ(前篇)

意外といいかんじではないですか

デッドスペースも少なく
初キャンプ(前篇)



初キャンプ(前篇)

そうこうしてる間にこちらも着々と作業すすんでました

後篇につづく・・・



このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(歌瀬キャンプ場)の記事画像
初出動は熊本・宮崎・大分へ
冬キャンプ?歌瀬キャンプ場②
冬キャンプ?歌瀬キャンプ場
久しぶりのキャンプ場(歌瀬キャンプ場)
歌瀬キャンプ場★どんどや(2~3日目)
歌瀬キャンプ場★どんどやへ(周辺観光編)
同じカテゴリー(歌瀬キャンプ場)の記事
 初出動は熊本・宮崎・大分へ (2020-11-06 22:21)
 冬キャンプ?歌瀬キャンプ場② (2019-11-28 20:55)
 冬キャンプ?歌瀬キャンプ場 (2019-11-26 01:08)
 久しぶりのキャンプ場(歌瀬キャンプ場) (2019-01-20 23:24)
 歌瀬キャンプ場★どんどや(2~3日目) (2019-01-17 22:12)
 歌瀬キャンプ場★どんどやへ(周辺観光編) (2019-01-17 00:55)

Posted by 373ファミリー at 10:26│歌瀬キャンプ場
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初キャンプ(前篇)
    コメント(0)