ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2016年06月12日

がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました

がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました

佐賀で開催の

車がんばろう九州 キャンピングカーフェアー(in サンメッセ鳥栖)車

へ行ってまいりました(告知どおりにちょき

憲武・フミヤ・ヒロミが行くキャンピングカー合宿もTVであったりと

盛り上がってますねニコッ

がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました

久々にこういったキャンピングカーのイベントに来てみました

予報のとおり雨

でしたので人が少なくてゆっくりできるかな~と思いいってみましたが

この天気にもかかわらず沢山の人(*_*)

会場で私の名前を呼ぶ声が

「私も、有名になったもんだな~」ニコニコと勘違いしながら見てみると

同じ佐賀のオシャレキャンパーのハシモトファミリーでした

ホントビックリビックリ
がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました


がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました

我が家のキャンピングカービルダーさん

NUTS RVブースで

飲み物を頂きながらコーヒーカップ
がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました


がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました

新しくなったリークⅡ

いい感じ、このレイアウトになっちゃうんですね


がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました


がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました

最近、九州でもよく見るようになった

トイファクトリー

造りが丁寧、美しいデザインですね

九州では、RVランド(旧 プラムフィールド)さんで取り扱いされてますんで

修理、トラブルと安心ですね

がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました

我が家、クギズけだったのがコレ

いつも妻と意見が合わないのですが

これならイイねということでOKもらいました

びっくり買い換えるのビックリ

安心してください、先立つものがありませんので 妄想だけ(^^)

がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました

ステキですね~キラキラ
がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました
今回、こちらのモデル見たかったのですが

出店なし

九州ではフォローが難しいかな?

バンコンのなかでは、これが一番じゃないかな~と勝手に思ってます
(あくまで個人的な意見)

がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました
デカール

完全にアドリアですね
(以前のデカールは自転車屋さんのショップぽい感じがありましたが、これはグッドですね)

がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました

最近は、キャブコンでも備え付けのコンロあるのは少ないですが

いいですね~


とイベントに参加のない車両までレポしちゃいましたが

久々に楽しませてもらいました

チャリティーステッカーも購入しましたんで

早速、我が家のハイエースにも

皆さん、我が家を見かけましたら声でもかけてやってくださいね~

一緒にビールやりましょう(^^)

しかし、Hobbyかっこよかったな~



このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(キャンピングカー(ハイエース))の記事画像
もう1年経ってしまった②★山梨へ
変わったかな?
ネタバレ
もうすぐお別れ
久々の投稿★バッテリー交換
久々に里帰り?
同じカテゴリー(キャンピングカー(ハイエース))の記事
 もう1年経ってしまった②★山梨へ (2022-03-01 15:59)
 変わったかな? (2020-11-04 06:29)
 ネタバレ (2020-10-09 00:14)
 もうすぐお別れ (2020-10-06 22:55)
 久々の投稿★バッテリー交換 (2020-03-09 19:35)
 久々に里帰り? (2019-06-10 00:00)

この記事へのコメント
やはりアレに目が止まりましたか。
私もでした(笑)

我が家は意見が合わず(展示車だと定員が足りず、足りるモデルは全長が長過ぎる)厳しい結果となりました・・・(T_T)
あのHoby、どこかで見た内装だな〜と思いましたが、アドリアが架装しているそうです。

Darwinはデルタリンクですから、デルタリンクからトレーラーの供給を受けているRVランド系列のRVランドメンテナンスファクトリー(エシマ自動車)で面倒見てもらえそうな気がしますね。
以前所有していたトレーラーはデルタリンク広島より当時のプラムフィールドから納車という形で購入しましたので、その気があればデルタリンク広島の店長を紹介しますよ(笑)
Posted by duck at 2016年06月13日 02:03
土曜日に行ってきましたー!汗タグでした(^_^;)
リークIIやっぱりいいですねー!!駐車場問題解決したら即座買いです(笑
Posted by macopmacop at 2016年06月13日 10:15
duckさん

軽キャンパー決まりましたか?
久々にキャンカーイベント意外とたのしかったです(^^♪
Hoby、ハイエースのスーパーハイルーフとほぼ同じ高さで長さはちょっと長いくらいですが国産にはない迫力がありますね~
ほんとステキです(笑)次に我が家が買い換えるときには子供達は着いてこないでしょうからこれで決まりですね~
嫁の気が変わらぬうちにいきたいとこですが、いいお値段しますね~。
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2016年06月13日 20:26
macopさん
大宰府店長さんのFさんにお話し聞きましたよ~
ちゃんとリーク以外のバンコンも見ましたか~。イベントではハイエーススーパーロングでも小さく見えるでしょう。実際でかいですよ(笑)。私も購入前はナッツ F店長、大宰府店の皆さんとお話する機会ありましたが、結構ダメなものはダメだししてくれるのでよかったですよ
楽しみですね~、キャンプ一緒しましょうね~
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2016年06月13日 20:48
こんばんは

キャンピングフェアーは夢がイッパイですね。
購入することはありませんが、ショップの方と喋りに何度か見に行った事があります。

九州は雨だったんですね。
こちらは日曜日のお昼過ぎまで天気もったのでキャンプが楽しめましたよ。
Posted by ちょーじ@ちょーじ@ at 2016年06月13日 23:05
Fさん話しやすくて良い方ですよねー!! ハンコもらうのも時間の問題って言われてませんでしたか(≧∇≦)
最初はトイファクトリーのバーデンがいいと思ってたんですが、リークに心移りしました(^_^;)
Posted by macopmacop at 2016年06月14日 15:24
ちょーじさん

キャンプ行けましたか~いいですね~
そういえば、ちょーじさんホトサンドイチクッカー、SOTOのターボライターとめちゃかぶってました(^^)いい趣味してますね~
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2016年06月14日 20:33
macopさん
Fさん、いいでしょう。私とキャンプお友達の2家族の方もFさんのお世話に。大宰府店でハイエースベースのキャンピングカー作ってますんで見学なんてどうでしょう。色で悩んだり、キャラバンと迷ったりとありましたがビルダーさんの正直な意見を聞けましたよ(^.^)
我が家もバーデンお悩みましたが金額的に断念しました。まだまだ悩んでくださいね~。いつでも試乗依頼待ってますよ~
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2016年06月14日 20:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
がんばろう九州!キャンピングカーフェアへ行ってきました
    コメント(8)