2016年11月21日
しだか湖でキャンプ
大分 志高湖キャンプ場へ
11月19日~20日

11月19日~20日
先週は四本堂でキャンプ予定でしたが次男坊の風邪症状のおかげで
キャンプキャンセルとなってしまい
今週は絶対外せんと
気合十分の私ですが
またもや天気予報は
マーク
かなり不機嫌なオヤジ<`ヘ´>がしばらく続きましたが
天気回復~
でキャンプ決行となりました

キャンプキャンセルとなってしまい
今週は絶対外せんと
気合十分の私ですが
またもや天気予報は

かなり不機嫌なオヤジ<`ヘ´>がしばらく続きましたが
天気回復~

でキャンプ決行となりました


しだか湖キャンプ場

1人320円 車両430円
4人+車両で1700円ぐらいとお安く
お財布に優しいキャンプ場ですね
炊事場、お手洗い、場内は綺麗で
ごみも捨てられちゃいます

設営完了時はもう夕方

この日もキャブコンオーナーさんのT家と一緒に

夜は星空

鍋で温まりながら

ボジョレーのワインも頂き

湖まわりには鳥が沢山

サイトのすぐそばまで

イイ景色

チビ達は夜まで遊びまくってましたので

珍しく寝ボスけな嫁ちゃんも少しだけ早起き

かなり遅い朝ごはん

鳥もまったり

まったり



紅葉も

一番設営の多いグランドサイトも

そういえばアルパカさんも初点火


設営完了時はもう夕方
この日はチビ達が学校でしたのでお昼の出発
遅くなっちゃいました

この日もキャブコンオーナーさんのT家と一緒に


いい天気になってくれました
風もなく、それほど寒くもなく


鍋で温まりながら
我が家、ほぼほぼ鍋しかしてませんが


頂いてばっかの我が家(^v^)
オヤジは先週よりまた、違う職種の職場で研修中
完全にストレス発散中のオヤジですが
チビ達には気づかれないように、控えめに(^^)愚痴り中~
この日はキャンピングカーショーも開催中でその話題で盛り上がり
次の車の妄想が広がります


賑やか過ぎず、静かすぎず



賑やか過ぎず、静かすぎず
夜は更けていきます

湖まわりには鳥が沢山


サイトのすぐそばまで

イイ景色
朝からいい天気
温かく、この日も風がなく最高の気候です


チビ達は夜まで遊びまくってましたので
かなり遅くまで寝てます
オヤジの楽しみの朝のコーヒータイム



チビ達に邪魔されず最高の時間です(^^)

珍しく寝ボスけな嫁ちゃんも少しだけ早起き

かなり遅い朝ごはん


鳥もまったり

まったり






一番設営の多いグランドサイトも
そこまで多くなく
いいですね、やっとキャンプシーズンといった感じでしょうか

そういえばアルパカさんも初点火

そんなに寒くなかったんで夜だけでしたが
レインボーとは比較にならんくらい温かい

いいですね~
またもっと寒くなって詳しい感想を
後半へつづきます
この記事へのコメント
研修お疲れ様です!少しは息抜きできましたかー??
いよいよキャンプシーズンインですねー(^ ^)
いよいよキャンプシーズンインですねー(^ ^)
Posted by macop
at 2016年11月21日 20:48

安くて綺麗なキャンプ場ですね。
雰囲気も良さそう。
寒くなってきたのでやっぱり鍋でしょ。
3キャンプ連続で鍋食べてます。
翌朝は残りで雑炊やそば、うどんなどを入れて朝ご飯も楽チン!
アルパカ、私も前回キャンプ前に買ってしまい2台持って行きました。
たぶんレインボーと比べ物にならないくらい… かもです(^^)
雰囲気も良さそう。
寒くなってきたのでやっぱり鍋でしょ。
3キャンプ連続で鍋食べてます。
翌朝は残りで雑炊やそば、うどんなどを入れて朝ご飯も楽チン!
アルパカ、私も前回キャンプ前に買ってしまい2台持って行きました。
たぶんレインボーと比べ物にならないくらい… かもです(^^)
Posted by ちょーじ@
at 2016年11月21日 21:49

macopさん
強がってキャンプシーズンとか言ってますが年々寒さに弱くなってるような(-.-)
しかし、毎年よくやりますよね寒いのに(^^)1年中キャンプしますが、これからの時期のキャンプが一番わくわくしますね、何なんでしょうね
強がってキャンプシーズンとか言ってますが年々寒さに弱くなってるような(-.-)
しかし、毎年よくやりますよね寒いのに(^^)1年中キャンプしますが、これからの時期のキャンプが一番わくわくしますね、何なんでしょうね
Posted by 373ファミリー
at 2016年11月21日 22:08

ちょーじさん
九州一押しのキャンプ場ですよ
近くに観光地が点在してますし
ちょーじさんのブログ見てるとキャンプめし大事だな~と、ちょーじさんみたいに手間かけずさらっとやってみたいんですが(-.-)
アルパカいいですね~
やっぱりみんな一緒ですね、ストーブ2台持参で、冬キャンプ最高ですね(^^)
九州一押しのキャンプ場ですよ
近くに観光地が点在してますし
ちょーじさんのブログ見てるとキャンプめし大事だな~と、ちょーじさんみたいに手間かけずさらっとやってみたいんですが(-.-)
アルパカいいですね~
やっぱりみんな一緒ですね、ストーブ2台持参で、冬キャンプ最高ですね(^^)
Posted by 373ファミリー
at 2016年11月21日 22:26

湖も紅葉もサイトの雰囲気も最高の場所ですね。鳥がまたいいですね綺麗です。
オシャレキャンパーの373ファミリーさん、赤のアルパカが更にオシャレ度を上げてます。
キャンピングカーショー行きました。そこで、息子が餌やり体験で、アルパカに餌を次々に取られて、無いとアルパカに連呼してました。笑( ◠‿◠ )
キャンピングカーショーで、好きな番組の
ゴリパラ見聞録のトークショー少しだけ見て来ました。笑
オシャレキャンパーの373ファミリーさん、赤のアルパカが更にオシャレ度を上げてます。
キャンピングカーショー行きました。そこで、息子が餌やり体験で、アルパカに餌を次々に取られて、無いとアルパカに連呼してました。笑( ◠‿◠ )
キャンピングカーショーで、好きな番組の
ゴリパラ見聞録のトークショー少しだけ見て来ました。笑
Posted by trip at 2016年11月22日 01:33
tripさん
子供連れには最高のキャンプ場かと、trip家にはオススメです
キャンカーショー行かれたんですね、あれに行ってしまうと本気で欲しくなっちゃいますから危険ですよね~、そして、ハイエースのキャンカーがまた小さく見えちゃうんですよね(^^)
子供連れには最高のキャンプ場かと、trip家にはオススメです
キャンカーショー行かれたんですね、あれに行ってしまうと本気で欲しくなっちゃいますから危険ですよね~、そして、ハイエースのキャンカーがまた小さく見えちゃうんですよね(^^)
Posted by 373ファミリー
at 2016年11月22日 07:43

こんにちは、はじめまして。
お隣だったんでね。 とんがりテントの設営の手際の良さに、みな感心してました。
どこかでお会いしたら、声をかけてください。
お隣だったんでね。 とんがりテントの設営の手際の良さに、みな感心してました。
どこかでお会いしたら、声をかけてください。
Posted by viento33
at 2016年11月22日 08:58

viento33さん
ありがとうございます。設営と撤収だけは数こなしてそれなりになったかと。誉めて頂いて光栄です
予報に反していい天気のキャンプになってよかったですね
ありがとうございます。設営と撤収だけは数こなしてそれなりになったかと。誉めて頂いて光栄です
予報に反していい天気のキャンプになってよかったですね
Posted by 373ファミリー
at 2016年11月22日 13:34

いつ来ても写真がきれいなblogだなぁ~♪ヽ(´▽`)/
そして私の欲しくてやまないアルパカさんがここに居るという現実❗
欲しいよー‼パパのgoがでない…。内緒で買ってもすぐばれるし(笑)
アルパカさんないからキャンプに行かないってストやってみたけど、只のヘタレだと言われてしもうた‼<≪巛;゚Д゚)ノ
志高湖めっちゃきれいですね☺いいキャンプ場だなぁ~(о´∀`о)
そして私の欲しくてやまないアルパカさんがここに居るという現実❗
欲しいよー‼パパのgoがでない…。内緒で買ってもすぐばれるし(笑)
アルパカさんないからキャンプに行かないってストやってみたけど、只のヘタレだと言われてしもうた‼<≪巛;゚Д゚)ノ
志高湖めっちゃきれいですね☺いいキャンプ場だなぁ~(о´∀`о)
Posted by たぁなん
at 2016年11月23日 06:27

たぁなんさん
ありがとうございます、コンデジで写真楽しんでます(^^)
冬キャンプといってもまだ今年は暖かくストーブなしでもいけそうな感じです
冬キャンプ始めた時は半分我慢してやってたような、チビ達だけは風邪ひかせんように気使って、ただ10年越えると道具も増え贅沢というか貧弱に
道具が少なく不便だったころの方が思い出は多いんですけどね
ありがとうございます、コンデジで写真楽しんでます(^^)
冬キャンプといってもまだ今年は暖かくストーブなしでもいけそうな感じです
冬キャンプ始めた時は半分我慢してやってたような、チビ達だけは風邪ひかせんように気使って、ただ10年越えると道具も増え贅沢というか貧弱に
道具が少なく不便だったころの方が思い出は多いんですけどね
Posted by 373ファミリー
at 2016年11月23日 10:14
