2017年10月08日
佐賀にスノーピークのお店がオープン★

久々に佐賀県ネタです
アウトドアブランドの
スノーピークのストアが佐賀県内にオープン
神埼市に最近オープンしたらしいのですが
情報源はと言うと私の職場の後輩から
ガスがキレてたのでちょっとだけ覗きに偵察です~

スノーピーク アーバンアウトドアSHOP ナチュールPLUS


佐賀県の東部
吉野ヶ里公園近くになりますが
神埼警察署の隣にオープン


住宅会社の敷地内に

御覧のしゃれた店構えで
私がこのお店を何故知ったかと言うと
後輩君が家を立てることになり
隣にあるプレスホームで建てる事に
そこで何か隣にアウトドアショップがオープンするらしいという
情報を得たので偵察になった次第です

九州ではヘビーユーザーさんのスノーピーク離れが見られるような気がしますが
それ以上に新しくキャンプ始められる方の獲得が順調のような気がします
⇒個人の見解なんでご勘弁を
私も沼からは脱出しましたが依然好きなアウトドアブランドの一つです


お店の正式名称は
スノーピーク アーバンアウトア ナチュラル PLUS
でいいんでしょうかね

住宅会社とのコラボみたいなんでたいした商品ないかと思いきや
意外と品揃えがいいみたいです


今回我が家のプレゼンは(妻への)
このテーブルですねIGTテーブル
コンパクトでいいですね
最近はよそのブランドとの類似品やOEM製品、コラボ製品が
多かったみたいでちょっと気持ちが離れてましたが
久々に他社にない製品なんでちょっとだけ引かれちゃいました

そして今月末は雪峰祭
沼にどっぷりハマってる方は是非行ってみてください
この記事へのコメント
佐賀にスノーピークOPENしたんですね。
大宰府よりは近そうなので、行ってみようかなと思います。
CAMPは僕より奥さんの方が熱がすごくて、先週は福津の方で、DODと言うブランドのイベントがあったので行きたいと言い、今週はどうしてもCAMPをしてみたいと言う事で、急遽バンガロー泊ではありましたが、CAMPを初体験してきました。
隣のオートキャンプ場のテントをこっそり覗きに行き、どういうのが良いのかと妄想にふけておりました。
373さんのこれ絶対おすすめ、又はこれは止めといた方が良いみたいなテントはありますか?
大宰府よりは近そうなので、行ってみようかなと思います。
CAMPは僕より奥さんの方が熱がすごくて、先週は福津の方で、DODと言うブランドのイベントがあったので行きたいと言い、今週はどうしてもCAMPをしてみたいと言う事で、急遽バンガロー泊ではありましたが、CAMPを初体験してきました。
隣のオートキャンプ場のテントをこっそり覗きに行き、どういうのが良いのかと妄想にふけておりました。
373さんのこれ絶対おすすめ、又はこれは止めといた方が良いみたいなテントはありますか?
Posted by 2号 at 2017年10月10日 12:24
2号さん
お久しぶりです(^-^*)/
奥様が熱いなら、ちょっと危険ですね。ストッパーいないと
我が家は嫁ちゃんは全く道具には興味無いんで(^-^)一緒に行けて遊べればいいみたいです。
テントはじっくりとリサーチしてください~。テントはこれがというのは言えないですね。人数、用途で変わるんで。
コメントからすると、安物買いは止めたがいいような。奥様主体でいくと白くまマークの可愛らしいのとかどうでしょう。
これは止めといたほうがいいのはありますがここではちょっと
多分この時期がいちばん楽しい時期なんでじっくりと
我が家のサイトに遊びにきてくれればじっくりとリサーチしますよ(^O^)
お久しぶりです(^-^*)/
奥様が熱いなら、ちょっと危険ですね。ストッパーいないと
我が家は嫁ちゃんは全く道具には興味無いんで(^-^)一緒に行けて遊べればいいみたいです。
テントはじっくりとリサーチしてください~。テントはこれがというのは言えないですね。人数、用途で変わるんで。
コメントからすると、安物買いは止めたがいいような。奥様主体でいくと白くまマークの可愛らしいのとかどうでしょう。
これは止めといたほうがいいのはありますがここではちょっと
多分この時期がいちばん楽しい時期なんでじっくりと
我が家のサイトに遊びにきてくれればじっくりとリサーチしますよ(^O^)
Posted by 373ファミリー
at 2017年10月10日 17:07

早速の返信ありがとうございます^^
仰るとおり、安物買いは避けようといつも話しており、そこそこ高くても長く使えて飽きない(他に目移りしない)道具をと思っています。
まぁ本格的にデビューするのは来年春以降になるんじゃないかと思っていますので、じっくり調べようかと^^;
いろいろ教えて頂き助かります!
ちなみに【我が家のサイト】とはどういう事でしょうか?
仰るとおり、安物買いは避けようといつも話しており、そこそこ高くても長く使えて飽きない(他に目移りしない)道具をと思っています。
まぁ本格的にデビューするのは来年春以降になるんじゃないかと思っていますので、じっくり調べようかと^^;
いろいろ教えて頂き助かります!
ちなみに【我が家のサイト】とはどういう事でしょうか?
Posted by 2号 at 2017年10月10日 18:27
2号さん
すいません分かりにくく
実際にキャンプしてるところ訪問してもらえればイメージつかめるかと(^O^)
ただ、我が家は長男坊多忙で今年はなかなかキャンプの予定かがたてられなく急遽行くことが多いんで何とも言えないのですが
冬にキャンプしてる人のテント訪問なんかおもしろいかもですよ
2号さんのキャンプデビュー楽しみです!
すいません分かりにくく
実際にキャンプしてるところ訪問してもらえればイメージつかめるかと(^O^)
ただ、我が家は長男坊多忙で今年はなかなかキャンプの予定かがたてられなく急遽行くことが多いんで何とも言えないのですが
冬にキャンプしてる人のテント訪問なんかおもしろいかもですよ
2号さんのキャンプデビュー楽しみです!
Posted by 373ファミリー
at 2017年10月10日 20:52

こんばんわ。
テント訪問いいんですか?
もしそんな事が出来れば楽しそうですね~
少しずつ情報を集めているので、以前よりはわくわくの方が大きいですが、本物のキャンパーさんのお話とか聞いた事ないので(373さんのBlogが貴重な情報源^^;)、実際どう始めたらいいかかなり手探り状態です。
(そこが楽しい時期なのかもしれませんね)
機会があれば、宜しくお願いします^^
テント訪問いいんですか?
もしそんな事が出来れば楽しそうですね~
少しずつ情報を集めているので、以前よりはわくわくの方が大きいですが、本物のキャンパーさんのお話とか聞いた事ないので(373さんのBlogが貴重な情報源^^;)、実際どう始めたらいいかかなり手探り状態です。
(そこが楽しい時期なのかもしれませんね)
機会があれば、宜しくお願いします^^
Posted by 2号 at 2017年10月10日 21:59
おはようございます♬373ファミリーさん(*^_^*)コメント失礼します!
佐賀にもSPストアーがオープンしたんですね。我が家は沼に片足だけ突っ込みました(笑)
最近はコラボ品が多いような・・・
我が家はシェルコンが欲しいです!
積み重ねてみたいですが(笑)
それと奥日田の秋の雪峰祭は落選でした(笑)
佐賀にもSPストアーがオープンしたんですね。我が家は沼に片足だけ突っ込みました(笑)
最近はコラボ品が多いような・・・
我が家はシェルコンが欲しいです!
積み重ねてみたいですが(笑)
それと奥日田の秋の雪峰祭は落選でした(笑)
Posted by ありさん
at 2017年10月12日 08:54

ありさん
沼に足を突っ込みましたか
ネタ作りにはイイかもですよ(笑)
C製品、SP製品等は比較的容易に入りやすかったんでなかなか抜け出せなかったですね~
しかし、最近は海外のオシャレ幕などの増え選択肢が増えたことで私はなんとか沼から抜け出せました。といっても他所に目が行っただけですが(^^)
沼に足を突っ込みましたか
ネタ作りにはイイかもですよ(笑)
C製品、SP製品等は比較的容易に入りやすかったんでなかなか抜け出せなかったですね~
しかし、最近は海外のオシャレ幕などの増え選択肢が増えたことで私はなんとか沼から抜け出せました。といっても他所に目が行っただけですが(^^)
Posted by 373ファミリー
at 2017年10月13日 21:41

はじめまして〜(*´▽`)
まさかの神埼にスノーピークが!?
うちから20分位で行けそうな場所なので嬉しいです!
素敵な情報ありがとうございますm(*_ _)m
まさかの神埼にスノーピークが!?
うちから20分位で行けそうな場所なので嬉しいです!
素敵な情報ありがとうございますm(*_ _)m
Posted by ひのぱぱ
at 2017年10月17日 23:03

ひのぱぱさん
近くにお気に入りストアあると危険ですね。
沼には注意です(笑)
近くにお気に入りストアあると危険ですね。
沼には注意です(笑)
Posted by 373ファミリー
at 2017年10月21日 12:11

こんばんは^ ^
佐賀から引っ越してしまいましたが、前の家への一時訪問に行った際に気になってました。
佐賀にスノピ?見間違いか、と^_^
なかなか素敵な空間ですね(=´∀`)
お高いですが…((((;゚Д゚)))))))
佐賀から引っ越してしまいましたが、前の家への一時訪問に行った際に気になってました。
佐賀にスノピ?見間違いか、と^_^
なかなか素敵な空間ですね(=´∀`)
お高いですが…((((;゚Д゚)))))))
Posted by ゴンズイ
at 2017年11月06日 23:21
