2017年11月30日
2017 築城基地航空祭へ


(2日目)11月26日
福岡 築城基地へ


そこまで冷え込まずサイクリングにはちょうどイイ感じで出発




自転車は通常門とは別で
厳重な荷物のチェックも無事入場

相変わらずの人・人・人です



このとおり
残念ながらこの曇り空

しかし雨予報だったんで降らなかっただけでもましかな

恒例の航空学生のドリル演奏にクギ付け



F-15の部隊は沖縄に行っちゃいましたね

次男坊はいつも乗り気なんですが
今回ばかりは感情をあまり表に出さない長男坊君も大興奮です

今年もカメラは子供達に奪われ


ブルーインパレス近くは凄い人だかりで
近寄ることもできず

スモークが映えないのが残念ですが
素敵ですね~

爆音で飛行する戦闘機の迫力にも負けず
ブルーの飛行には魅せられますね
何度見ても飽きないんですよね
私も実は親に連れられ小学生の頃から観に来てるんですよね
マニアではないんですがね






渋滞が凄いんで基地祭の最後の
ブルーの飛行の最後らへんは人が帰りだすんですが
せっかく自転車で来たんで最後までゆっくり

いや~
よかったですね
今週は宮崎 新田原基地祭
そして福岡では2月に開催の芦屋基地でも航空祭がありますよ
興味のある方は是非
迫力満点ですよ

この記事へのコメント
こんにちは♬373ファミリーさん(^^)
コメント失礼します!今回は築城基地航空祭でしたか!我が家はまだ行った事が無いです。前々からバスのツアーで行こうと計画するも休みが合わず未遂に終わってます!
今回の記事で我が家も楽しまさせて頂きました♬
駐車場の問題とかもあるようですが、
機会があれば車で是非行ってみたいです!その前にミニベロ買わなくっちゃです(笑)
コメント失礼します!今回は築城基地航空祭でしたか!我が家はまだ行った事が無いです。前々からバスのツアーで行こうと計画するも休みが合わず未遂に終わってます!
今回の記事で我が家も楽しまさせて頂きました♬
駐車場の問題とかもあるようですが、
機会があれば車で是非行ってみたいです!その前にミニベロ買わなくっちゃです(笑)
Posted by ありさん
at 2017年12月01日 16:29

ありさん
ミニベロというか車に自転車積んでおくと何かと便利ですね~
しかし今回は駐車場から基地まで意外と距離があり嫁以外はMTBで行きました。
電車も駅でかなりの待ち時間があるみたいなんでバスツアーや遠くからの自転車がイイかもですね
来年は是非、迫力マンテンデスヨ
ミニベロというか車に自転車積んでおくと何かと便利ですね~
しかし今回は駐車場から基地まで意外と距離があり嫁以外はMTBで行きました。
電車も駅でかなりの待ち時間があるみたいなんでバスツアーや遠くからの自転車がイイかもですね
来年は是非、迫力マンテンデスヨ
Posted by 373ファミリー
at 2017年12月03日 22:31
