ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2018年09月13日

夏休み旅行へ(1日目)

夏休み旅行へ(1日目)


夏休み旅行へ(1日目)




2018年夏休み旅行は

夏休み最後に

中央アルプス(木曽駒ケ岳)→長野観光→大阪観光へ車

8月26日~8月30日(4泊5日)



1日目(8月26日)は

移動日ですね

ただ、チビ達にとっては楽しみな移動日です

夏休み旅行へ(1日目)

今回も前回に引き続きフェリーで大阪へ

船に弱いオヤジはそのまま夜間高速走行でもいいんですが(^^♪

まあ、子供たちはフェリーの旅が楽しみだったみたいなので

阪急フェリーで

北九州 新門司→大阪 泉大津へヨット

夏休み旅行へ(1日目)


夏休み旅行へ(1日目)

でかいです

今回は 新造船の いずみ

大阪への到着時間を早くしたかったのもありますが

今回、この新型のフェリーに乗ることも目的です

夏休み旅行へ(1日目)

今回の目的は一応山登り

バックパッキングも間に合わないまま出てきましたので

ここでパッキングを急いで(''ω'')なんとか終了

急いだのは訳ありまして

次の日に大阪着いたら

長野へ直行ですのでダッシュダッシュ

夏休み旅行へ(1日目)

いや

でもなんか乗り物に乗って旅するってなんかワクワクします

いざ4階部分へ乗り込みます

夏休み旅行へ(1日目)

フェリー旅も2回目となるとスムーズ

売店

夏休み旅行へ(1日目)

阪急フェリー名物のパイシュー

カスタード、抹茶味が新たに

美味しいらしいです(妻談)

夏休み旅行へ(1日目)

お部屋は

オーシャンビューの4人部屋

個室でございます(贅沢して)(^^♪

夏休み旅行へ(1日目)

神戸行きのフェリーは時間が遅く19時出発でしたが

こちらは17時出発

まだ、明るい時間です

夏休み旅行へ(1日目)

船内もゴージャス

ライブの準備中みたいです

17時出発にはいろいろとメリットが

時間に余裕がありますので

みなさんのんびりされたり、お風呂入ったり、ご飯食べたりといろいろ

これが19時出発となると

お風呂、食堂に人がゴッタガエシます

のんびりしたい方は断然この時間おすすめです


夏休み旅行へ(1日目)

食事はビュッフェスタイル?

夏休み旅行へ(1日目)

前回は好きなもの食べれないぐらいとってきましたが

今回は学習して

少しずつ

夏休み旅行へ(1日目)

そして、私が一番楽しみにしているお風呂

どうです

HPから写真拝借してみましたが

露店風呂ですよ(それも船上で)

風が心地よかったです~ナイス

夏休み旅行へ(1日目)

前回は船にビビッて実はビール飲まなかったんです

これぐらい大きな船ならなんとか行けるかと

前回の感じでつかみましたので

今回は少しだけいただいちゃいましたよニコニコ

運転してたらこうはいきませんからね(ほんと贅沢)

夏休み旅行へ(1日目)

ロビーでまったりしたり

夏休み旅行へ(1日目)

お部屋でまったりと

次の日に備えます


フェリー旅ってホント贅沢というかいいですね

今更と言われそうですが


次回2日目へ続きます





このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(大阪)の記事画像
春休み☆キャラバン(出発日)
夏休み旅行 最終日
夏休み旅行2日目(その1)
同じカテゴリー(大阪)の記事
 春休み☆キャラバン(出発日) (2019-03-31 10:01)
 夏休み旅行 最終日 (2018-09-20 23:18)
 夏休み旅行2日目(その1) (2018-09-15 00:13)

Posted by 373ファミリー at 20:12│大阪
Comments(6)
この記事へのコメント
フェリー、いいですね。
お風呂と部屋が特に新しい船らしい!

我が家はフェリーで宿泊したのは、釜山行きのカメリアしかありませんが、別世界ですね。
Posted by duck at 2018年09月13日 20:47
duckさん

お久しぶりです

同じ阪九フェリーでもやはり新しい船とでは別物ですね
出動回数が減って少しは贅沢お出かけができるようになりましたので、贅沢旅しちゃいました~

私的にはこれが船じゃなかったらもっとはしゃげるはずなんですが(笑)
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2018年09月13日 20:54
おっ!やっぱり新幕張りに長野まで行かれたんですねー笑笑

大阪から長野まで何時間行かれるんですか?
Posted by macop at 2018年09月13日 22:58
macopさん

そうそう!新幕張に長野までですよ~
というか、子供もでかくなり、4人入るテントとなるとかなり限られてくるんですよね~
大阪~長野は次回に続きます(笑)
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2018年09月13日 23:06
今年も木曽駒に行かれたんですね!
我が家も今年は木曽駒に(^o^)
行く前には以前のブログを熟読させてもらいましたよ~(^o^)

阪九フェリーは豪華でいいですね!
露天風呂もかなり良さげですね!

続き楽しみしてま~す(^o^)
Posted by あぶらみあぶらみ at 2018年09月14日 21:40
あぶらみさん

ニアミスでしたね(^.^)

今年は、我が家も今年と、以前の北?アルプスのあぶらみ家のブログかなり参考にさせて頂けましたよ。
今年のメインは、フェリーでの船旅がメインです(笑)
なので、意外とネタ不足です
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2018年09月14日 22:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み旅行へ(1日目)
    コメント(6)