2014年03月03日
滑り修め
ハヤイもので3月ですねー
かなり暖かい日も
今年はなかなかスキー・スノボ行ける日も少なく滑り修めとなってしまいました
今回は女鹿平温泉 めがひらスキー場(広島)へ
2月28日~3月2日

九州は雨予報
だったんで晴れを求めて広島へ
かなり暖かい日も

今年はなかなかスキー・スノボ行ける日も少なく滑り修めとなってしまいました
今回は女鹿平温泉 めがひらスキー場(広島)へ


九州は雨予報




今回は寝るだけの状態で出発です


車中泊1泊目は
めがひらスキー場で

車中泊の方もチラホラと


私はスキーブーツが破損してしまい、この日はスノボ
5年ぶりぐらいにやったらさすがにクタビレマシタ




駐車場の脇には足湯が
長男、食後にまったり中

今年の滑り修めは私と妻は子供たちについていくのがやっと
で滑り終わった後はスキー場内にある温泉へ
ウレシーですね温泉で汗流せるのは

結局、スキー場で車中泊、スキー・スノボ、食事にお風呂まで移動なしですんじゃいました


高速道沿いにはまだまだ雪が残ってます
九州方面へ

次の日は妻仕事のため九州方面へ 毎度の職場へ直行です



いいペースで九州へ

基山PAで2泊目

地元やんかー

この日はキャンカー6台ぐらい
基山PAといえばうどんが有名でしたが、綺麗になっていろんなものがありました
ウマいもんはもちろんですがコンビニ、ドトールなんかも
お風呂すでに入ってたんで行きませんでしたが
PAから徒歩でお風呂(アマンディー)ヘもアクセス可能です







次の朝(3日目)
高速道を降りて一般道(国道3号)久留米市へ
朝食を

今回は朝ラーメン

マル星ラーメンへ

24時間営業 いつもトラックで盛り上がってますが
朝は一般車両でいっぱい
アサラーメン意外といいですね ハマりそう

ラーメン380円 豚骨のわりにはさっぱりなんで朝にはいいかもです
お店内おでん美味しそーに見えますが当たり外れがありますので注意が必要
写真撮影はNGです
お店内にはこれでもかと言わんばかりに撮影禁止の張り紙が

2日目からはもろに地元でしたが近場での遊びもいいものですねー
この記事へのコメント
車中泊は便利ですね。
次の車は車中泊できる車がいいなぁ(*^^*)
次の車は車中泊できる車がいいなぁ(*^^*)
Posted by ぼ~
at 2014年03月03日 20:49

ぼーさん
ついにですかー(^^)
車中泊となると、まさっちさんにプッシュされますよー
ついにですかー(^^)
車中泊となると、まさっちさんにプッシュされますよー
Posted by 373ファミリー
at 2014年03月03日 21:02
