ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2015年09月12日

山用テント選び

山用テント選び


次男坊の幼稚園から始めた山テント泊

しかし本格的とまではいかず まだまだ若葉マーク

今年、木曽駒ヶ岳登山に向け新しくしましたドームテント

ドームテントステラリッジ4ドームテント

今までは、テント2張り

オヤジが気合で登ってましたがやはり重いえーん

オヤジの90リットルのザックにはテント、食材、食器その他もろもろでいっぱいいっぱい

年には敵いませんので、テントで軽量化ちょき
山用テント選び


今回購入にあたり2つのテントで迷いました

家族が一つに入れる4人用となるとなかなかなく

スノーピーク FAL4ドームテント

とモンベルステラリッジ4ドームテント

が候補に

重量はFAL4 2230g(ペグ含まず)  ステラリッジ4 1950g(ペグ含む)

購入決定に至ったのは悪天候時の設営のし易さ

と今までFALシリーズ、ラゴシリーズと使用してある方を見たことがないので

実際の使用感が分からず(スノーピークストアのみ見れました)

あとは山でのブランドイメージかな?

山用テント選び

びっくりなことに軽い(当たり前ですよねテント1張り分少なくなりましたから)

ちなみにステラリッジシリーズも今年モデルチェンジし

軽量かつ強い素材になったらしいです(見た目に分からず)

前モデルがアウトレットで出ていましたが

NEWモデルもグランドシートセットで少しお安く買えましたので大きな差ではなく

NEWモデルに落ち着きました


設営のし易さ、居住性、重量と今のところ問題なし(私にはオーバースペックかな)

山用テント選び





このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
ハンモックテント☆タープ(島旅編)
ヒルバーグナロ4GT試し張り
メインポールに
サンドペグ
初張りⅡ
試し張りに
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 ハンモックテント☆タープ(島旅編) (2019-08-24 14:18)
 ヒルバーグナロ4GT試し張り (2018-07-31 23:59)
 メインポールに (2017-08-20 07:19)
 サンドペグ (2017-08-18 00:51)
 初張りⅡ (2017-07-28 12:51)
 試し張りに (2017-07-27 02:37)

Posted by 373ファミリー at 20:47│テント・タープ
Comments(4)
この記事へのコメント
やっぱりmont-bellがいいんですかね?
何れは坊がつるに泊まりたいので。
Posted by ぼ~ぼ~ at 2015年09月12日 21:21
ぼーさん

コメントありがとうございます

3人用までだと選択肢が沢山あるんですがねー

4人用となるとですね、FAL4、ステラリッジが値段的にもお手頃かと

坊がつる最高ですよー
山荘で美味しいお酒が飲めますからねー

お父さんの頑張りが必要かもですが
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2015年09月12日 22:03
こんばんは~

ステラリッジ、新しくなったんですね

我が家は家族で行く場合、二人用テント×2になります

そのうち、一つはまあまあ古いテントなので軽量化とは無縁の代物ですが(汗)

その前に今後家族全員で登山出来るかどうか怪しいところですが(笑)

坊がつるでもご一緒出来るといいですね♪
Posted by たかすぃたかすぃ at 2015年09月12日 23:10
たかすぃさん

ステラリッジ見た目というか、見てもどこが新しくなったのてな感じですが

やっぱり2人×2張りなんですねー
我が家は極力登山楽しんでほしいんで嫁、子供たちのザックはかなり軽量化が図られてます
それより、家族4人で山泊できるのもいつまでかなと考えると先が見えるような(-.-)
それより、行けるときに楽しまないとですね
坊がつる一緒したいですねー
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2015年09月12日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山用テント選び
    コメント(4)