ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2017年07月27日

試し張りに

試し張りに



NEMO(ニーモ)BUGOUT(バグアウト)9×9黄色い星

試し張りへ

先日の吉野山キャンプ場(佐賀市)では久々に

タープの初張りなんかしてきましたちょき

けっこう前に手に入れたんですが、やっと初張りに


試し張りに


試し張りに

NEMO(ニーモ)製品は我が家は初めて

黄緑がトレードマークの幕ですね


試し張りに

幕とメッシュが一緒になったものです

我が家も沢山キャンプ等やってきましたが

蚊やブヨ、その他もろもろやられてきました

それに伴い、フルメッシュになる、ロッジェルターが夏幕として

現在稼働中なんですが

さすがに重く、ちょっとしたお出かけ等には出番なしといったところなんです

なんで軽量、お手軽な幕で

試し張りに

我が家のようなファミリーキャンプ中心の方にはちょうどいいサイズ感です

以前持ってましたこいつ↓

スノーピーク タープスクリーンレクタLナイス

試し張りに

沼にはまった時に購入しましたが意外と有効面積が狭く

かなり大きい割には圧迫感があったんですが

バグアウトは幕にメッシュがくっついてるんで広く感じます


試し張りに

外から見るとメッシュで中が見えにくいんですが

内側からは意外と視界はいいです

試し張りに

メッシュが細かく、風通しがいいかと言われるとそうでもないように思います

この日は虫が少なかったんでオープンに

さすがにフルオープンは涼しいです

黄緑なんで日陰はどうかと思ってましたが意外といいですね

試し張りに

ただ、食事がこんな感じ

緑っぽい影なんで食事の色合いが微妙な感じがします

早く実戦投入したいですね~

夏休みなんでニコッ




このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
ハンモックテント☆タープ(島旅編)
ヒルバーグナロ4GT試し張り
メインポールに
サンドペグ
初張りⅡ
山用テント選び
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 ハンモックテント☆タープ(島旅編) (2019-08-24 14:18)
 ヒルバーグナロ4GT試し張り (2018-07-31 23:59)
 メインポールに (2017-08-20 07:19)
 サンドペグ (2017-08-18 00:51)
 初張りⅡ (2017-07-28 12:51)
 山用テント選び (2015-09-12 20:47)

Posted by 373ファミリー at 02:37│テント・タープ
Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは!!私もこんな幕が欲しいんですよねー!!
ちなみにスノピのはどうされんですか??
Posted by macop at 2017年07月27日 11:52
macopさん

お久しぶりです(^-^*)/

我が家のスノピ製品はほとんどがお嫁にいかれてますよ(^O^)ビックリなことに、昔のやつはレアモノなんでしょう、買った値段位で、なかには、購入金額以上のものも、沼って怖いですね~
Posted by 373ファミリー373ファミリー at 2017年07月27日 17:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試し張りに
    コメント(2)