2017年07月15日
デイキャンプ三瀬高原(吉野山キャンプ場)へ


九州南部は早くも梅雨明けですね
九州北部でもようやく晴れ間が見れるようになりました
朝倉市(福岡)の支援へ少しずつ参加するこの頃ですが、1週間前の天気がウソのようです
被害にあわれた方のお見舞い申し上げます
さて、私、久々の外出のような気がします
洗車後にキャンカーのオーニングの下で寂しそうな私をみて哀れに思ったのか
嫁様が久々にお外でご飯を提案、デイキャンプへ

場所はいつもの
吉野山キャンプ場へ(佐賀)

7月13日

我が家ではよご紹介する吉野山キャンプ場です

気温が低いんで今が

川に降りるともう少し涼めますよ


キャンプ場には管理人さんはいなく

炊事場も整理されてます

この日は平日

オーニング+タープで

もちろん運転は妻に任せない私ですので

チビさんたちがいないんですが


デザートまで用意してたんですがデザートの出番なくそのまま冷蔵庫に

今回タープもためし張り

次回じっくりと検証、レぽしていきましょう

久々にいい汗かきました
特にこれといったものはないんです
一つは高原なんで、平地より4度ほど涼めます
あとは近いただそれだけなんです


気温が低いんで今が
アジサイの見頃なんです

川に降りるともう少し涼めますよ


キャンプ場には管理人さんはいなく
近くの地区の方が持ち回りで管理してあるみたいです
この通り、使ったことないですがコテージもあります

炊事場も整理されてます
奥には最近ポットンから水洗化したトイレも見えます

この日は平日
サイトというより炊事場に近いところに適当に設営です

オーニング+タープで

もちろん運転は妻に任せない私ですので

ノンアルで気分だけ


チビさんたちがいないんですが
なぜか大量に高カロリーなお昼ご飯



デザートまで用意してたんですがデザートの出番なくそのまま冷蔵庫に
2人でこの量はちょっと多すぎました(-_-;)
ファミリーキャンプ中心なんでこうなりますよね

今回タープもためし張り
初夏にはブヨ(アブ)も多いとこですのでメッシュでシャットダウンと思って
初張りで持ってきましたが
そこまで虫がいなく今回は必要なかったですね

次回じっくりと検証、レぽしていきましょう
ニーモのタープ
初めて使うメーカーです

久々にいい汗かきました
イイですね外遊びは
皆さん3連休はどちらへ行かれるんでしょう
そこそこおすすめキャンプ場ですよ
皆さんも是非九州へ

この記事へのコメント
こんにちは♬コメント失礼します!
今回はご夫婦での日帰りでしたか。
ハイエースのオーニングいいですね!
直ぐに日陰が出来、タープの代わりに
なりますね(^^)
相変わらずハイエースカッコいいですね!
今回はご夫婦での日帰りでしたか。
ハイエースのオーニングいいですね!
直ぐに日陰が出来、タープの代わりに
なりますね(^^)
相変わらずハイエースカッコいいですね!
Posted by ありさん
at 2017年07月15日 17:14

ありさん
ありさんのハイエース、次はオーニングですね
なかなか出かける暇が無く妄想ばかりが膨らみダメですねー
ありさんのハイエース、次はオーニングですね
なかなか出かける暇が無く妄想ばかりが膨らみダメですねー
Posted by 373ファミリー
at 2017年07月16日 11:29

雨も気温も上がり、夏ですね。
夫婦でデーキャンプ、仲良しですね。
オーニング、あれば便利そうで良いですね。
皆さん3連休どうされていますかね。
私は、1日だけの休みの予定でしたが、仕事の都合で急に休みが増え、急な2連休で、予定が立たず、田んぼの方で、汗を流していました。
本日も子供さんの部活の付き添いでしたか?
お疲れ様です。
お父さんと同じ道を進む、嬉しいですね。
夫婦でデーキャンプ、仲良しですね。
オーニング、あれば便利そうで良いですね。
皆さん3連休どうされていますかね。
私は、1日だけの休みの予定でしたが、仕事の都合で急に休みが増え、急な2連休で、予定が立たず、田んぼの方で、汗を流していました。
本日も子供さんの部活の付き添いでしたか?
お疲れ様です。
お父さんと同じ道を進む、嬉しいですね。
Posted by trip at 2017年07月16日 21:23
tripさん
農作業、この暑さでは大変ですね。
天気よくなったのはいいんですが、朝倉方面大変で私たちの職場からも支援が続いており、この3連休は仕事がんばってますよ。実は長男坊連れて久々のお出かけ予定だったんですがね。
最近は部活だけというわけにはいかず、勉強大変みたいなんで無理に頑張れとも言えず、私はかなり葛藤してますよ(-"-)
農作業、この暑さでは大変ですね。
天気よくなったのはいいんですが、朝倉方面大変で私たちの職場からも支援が続いており、この3連休は仕事がんばってますよ。実は長男坊連れて久々のお出かけ予定だったんですがね。
最近は部活だけというわけにはいかず、勉強大変みたいなんで無理に頑張れとも言えず、私はかなり葛藤してますよ(-"-)
Posted by 373ファミリー
at 2017年07月17日 19:04

はじめまして2号と申します。
7月16日に初めてデイキャンプでしたが、山の中でBBQをしたり散歩をしたりして、回りのキャンパーの方を見てるうちに、自分もデイではなくて、泊まってみたいと思うようになり、いろいろ調べているうちに、こちらのBlogへたどり着いた者です。
素敵な車と家族構成が似ているので、羨ましいなと思いながら過去の記事を読ませて頂いておりましたが、何と僕が住んでいる町とかなり近いんじゃないかと思い(福岡と佐賀の県境です。何となく解られると思います^^;)ますますこのBlogに興味を持ち、勇気をだしてコメントさせて頂きました。
まだまだ興味を持った段階で、テントすら持っていませんが、またこちらにコメントさせてもらっても宜しいでしょうか?
宜しくお願いします!
7月16日に初めてデイキャンプでしたが、山の中でBBQをしたり散歩をしたりして、回りのキャンパーの方を見てるうちに、自分もデイではなくて、泊まってみたいと思うようになり、いろいろ調べているうちに、こちらのBlogへたどり着いた者です。
素敵な車と家族構成が似ているので、羨ましいなと思いながら過去の記事を読ませて頂いておりましたが、何と僕が住んでいる町とかなり近いんじゃないかと思い(福岡と佐賀の県境です。何となく解られると思います^^;)ますますこのBlogに興味を持ち、勇気をだしてコメントさせて頂きました。
まだまだ興味を持った段階で、テントすら持っていませんが、またこちらにコメントさせてもらっても宜しいでしょうか?
宜しくお願いします!
Posted by 2号 at 2017年07月19日 12:35
2号さん
コメントありがとうございます(^O^)
かなり励みになります。
ご近所さんでしたか。ブログでお知り合いになった方ともお会いしたりと意外とみんな繋がってますよ。是非、御一緒したいですね。
デイキャンプも楽しいですが、テント泊も楽しいですよ。行動範囲も広がりますよ、我が家みたいに
キャンプ家族ぐるみでも行きましょうね。ブログのコメント、メールどちらからでもお待ちしてます(^-^)
コメントありがとうございます(^O^)
かなり励みになります。
ご近所さんでしたか。ブログでお知り合いになった方ともお会いしたりと意外とみんな繋がってますよ。是非、御一緒したいですね。
デイキャンプも楽しいですが、テント泊も楽しいですよ。行動範囲も広がりますよ、我が家みたいに
キャンプ家族ぐるみでも行きましょうね。ブログのコメント、メールどちらからでもお待ちしてます(^-^)
Posted by 373ファミリー
at 2017年07月19日 15:43

コメント返信ありがとうございます!
他のブロガーさん達とお会いされたりしてるんですね。
僕はブログもしていなくてテントもまだなので、いろいろ教えて頂けると嬉しいです。
キャンプはもともと興味はあったのですが、なかなか敷居が高いイメージがありましたが、今回のデイキャンプとこのBlogとの出会いで一気にテント泊がしてみたくなりました^^
しかし、今年は来週から座間味島へ行く予定があり、金銭的に難しい感じです。
何て思いながらこのBlog記事を読んでいたら373ファミリーさんも座間味でしかもキャンプをされていたんですね⁉
すごいの一言と、あまりにも僕のやりたい事をやられているので、憧れがMAXです^^
これからいろいろ教えて下さい!
宜しくお願いします^^
他のブロガーさん達とお会いされたりしてるんですね。
僕はブログもしていなくてテントもまだなので、いろいろ教えて頂けると嬉しいです。
キャンプはもともと興味はあったのですが、なかなか敷居が高いイメージがありましたが、今回のデイキャンプとこのBlogとの出会いで一気にテント泊がしてみたくなりました^^
しかし、今年は来週から座間味島へ行く予定があり、金銭的に難しい感じです。
何て思いながらこのBlog記事を読んでいたら373ファミリーさんも座間味でしかもキャンプをされていたんですね⁉
すごいの一言と、あまりにも僕のやりたい事をやられているので、憧れがMAXです^^
これからいろいろ教えて下さい!
宜しくお願いします^^
Posted by 2号 at 2017年07月19日 23:25
2号さん
座間味いいですね。
私は向かいの無人島か、あまびーちおすすめですよ。
楽しんで来て下さいね。青いビーチに満点の星空ですよ
あー、行きたくなりました。
座間味いいですね。
私は向かいの無人島か、あまびーちおすすめですよ。
楽しんで来て下さいね。青いビーチに満点の星空ですよ
あー、行きたくなりました。
Posted by 373ファミリー
at 2017年07月20日 22:56
