2018年07月23日
吉野山キャンプ(佐賀)デイキャンプ

暑い中いかがお過ごしでしょうか
気合の入ったキャンパーさんでもこの時期は
涼しい避暑地へ行かれたり、暑さが収まるまでは
といった感じじゃないでしょうか
我が家は、長男坊君の部活の忙しい時期ですので
案外じっとしてます
しかし、あまりの暑さに
川に涼みに行くかということで
久々に 佐賀市 吉野山キャンプ場へ

7月22日

久しぶりです

周りはというと
このとおり、何にもないんですよ

看板が新しく設置されてました
サイトが分かりやすくなりましたね
チェックアウト10時は・・・

さすが、夏休み
何組かキャンパーさん達が
いらっしゃいますね


コテージ?キャビン?はあんまり使ってる人見たことないです

最近あんまり来てないんですが
我が家の足が遠のいてる理由は
やっぱりこれですよ
この盛り上がった砂地のサイト
いまどきのファミリーテントサイズはカバーしてません

上の方のサイトも
小学校の運動場みたいな感じになってます
芝、草のサイトが気持ちのいいとこだったんですが
ヒジョウーに残念です
雨対策みたいなんですが
雨の日はそんなに利用客いなんですよね(笑)
これならまだ水はけ悪いときのほうが・・・

デイキャンプといっても
オーニング広げ
テーブルと椅子を出しただけなんで

それも監視しやすいように
川の横へ


一番下のサイト
イイですね
ただ一つ
ハイエースは入らないかな
入口が劇狭です
無理をしたら・・・

気持ちいいです




監視しながら
のんびりと

まあ、涼みに来たのもありますが
ちょっとだけテント張りの訓練をしたかったので
嫁のいないのをイイことに
試し張りですね


サンドカラーを探してたんですが
赤だったら安かったんで
妥協してしまいました

ヒルバーグ ナロ4GT


ハンドルキーパーなんていませんので
もちろん

スポーツドリンクで熱中症予防です

次男坊君は
川で相当体温が奪われたらしく
寒いと言いながら
いつの間にかお昼寝
高原で風が気持ちいいんで

久々に来ましたが
ゆっくりしていきたかったですね
やっぱり夏もキャンプですよね~
この記事へのコメント
こんにちは♬373ファミリーさん(^^)
コメント失礼します!ご無沙汰です!
ヒルバーグ、憧れのテントいいですね!
益々山でのテン泊充実ですね。
軽量なんでフットワークも軽いですね。
コメント失礼します!ご無沙汰です!
ヒルバーグ、憧れのテントいいですね!
益々山でのテン泊充実ですね。
軽量なんでフットワークも軽いですね。
Posted by ありさん
at 2018年07月24日 12:13

ありさん
御無沙汰です~
そろそろソロで遊ぶ練習しとかないと誰も着いてこなくなるかと
山に限らずバックパックで旅がしたいですね~
御無沙汰です~
そろそろソロで遊ぶ練習しとかないと誰も着いてこなくなるかと
山に限らずバックパックで旅がしたいですね~
Posted by 373ファミリー
at 2018年07月24日 21:07

こんにちはー!
こんど吉野山に行く予定です!次が2度目ですが、1回目はオール芝生だったのに、最近ちょっくら見に行ったら砂地になっててびっくりでした。コテージより下の方に降りれるんですね!初めて知りました(´∀`*)そこもテントサイトになるんですか!?
こんど吉野山に行く予定です!次が2度目ですが、1回目はオール芝生だったのに、最近ちょっくら見に行ったら砂地になっててびっくりでした。コテージより下の方に降りれるんですね!初めて知りました(´∀`*)そこもテントサイトになるんですか!?
Posted by ommy
at 2018年08月03日 10:11

ommyさん
コメントありがとうございます
あ!お手伝い要らないですか?いつでも行きますよ(^-^)
あんまり大きな声では言えませんが北側から川沿いを下に降りれます。そちら側もサイトになってます
今回、キャンプ場のサイトの看板載せましたので、参考にどうでしょう、サイト指定もできますので是非、予約の際にも
コメントありがとうございます
あ!お手伝い要らないですか?いつでも行きますよ(^-^)
あんまり大きな声では言えませんが北側から川沿いを下に降りれます。そちら側もサイトになってます
今回、キャンプ場のサイトの看板載せましたので、参考にどうでしょう、サイト指定もできますので是非、予約の際にも
Posted by 373ファミリー
at 2018年08月03日 12:49
