2015年09月25日
シルバーウィーク キャンプ


シルバーウィークやっとで出撃

子供たちの運動会の代休がありましたので
9月22日~24日(2泊3日)
長崎県 四本堂公園キャンプ場へ

今回は寄り道なし
海辺のキャンプ場でまったり~キャンプです


セカサレテ夜勤明けに急いでキャンプ場へ

管理棟の前の広場サイトにもテントが沢山



気持ちいい~





風もないし

設営開始

設営開始
おい
子供たちがいない

手伝うわけありません 海へ直行~

シルバーウィーク盛り上がってます





TVでやってましたが、キャンプ場前の海はタコの漁場

シルバーウィーク盛り上がってます






TVでやってましたが、キャンプ場前の海はタコの漁場
大きい



涼しくなってきたんでやっと出番が




涼しくなってきたんでやっと出番が

コールマンのケロシンランタン
熱くなるんで夏は出番なしでした

オープンタープの下でまったり

オープンタープの下でまったり
対岸のハウステンボスで花火が上がった

カメラ、カメラ ダッシュ

あっけなく終わっちゃいました(今週末は、ハウステンボスの世界花火大会で盛り上がるみたいです)

(2日目)

(2日目)
やっとオートキャンプでも
美味しく頂ける季節に



子供達は、朝からはまって早速海へ

いい天気なんですが、夕方から
予報




子供達は、朝からはまって早速海へ

いい天気なんですが、夕方から

オヤジは1人雨対策完了~

ひと汗かいたんで、御褒美に

ひと汗かいたんで、御褒美に

シルバーウィーク最終日何で皆さんあとかたずけ中
我が家だけまったり


釣りはべラ、フグなどが釣れてたみたいです

予報どうり夕方から


釣りはべラ、フグなどが釣れてたみたいです

予報どうり夕方から

テントでまったり~

そんなに寒くはなかったのですが

そんなに寒くはなかったのですが
子供達、海に入って体が冷えてますので
今年初のストーブ
トヨトミレインボー


テントでまったり中

が強くなってきましたので車に退避


テントでまったり中


ということで、この日は車でまったり


(3日目)

2日目は貸し切りです

朝には天気回復


最終日もゆっくりと海で過ごします

タツノオトシゴ



(3日目)

2日目は貸し切りです

朝には天気回復



最終日もゆっくりと海で過ごします

タツノオトシゴ

すごいこんなのもいるんですねー
3日間だけでしたが、ゆっくりできました
この記事へのコメント
今週末の四本堂に泊まりたかった(>_<)
タツノオトシゴって取れるんですね。びっくり(*_*)
タツノオトシゴって取れるんですね。びっくり(*_*)
Posted by ぼ~
at 2015年09月25日 22:57

四本堂貸し切り羨ましい!
ウェットスーツがあると素潜りも大丈夫だから楽しいでしょうね。
そろそろ夜は寒くなってきたんで、火器も増えて、キャンプが楽しくなりますね。
ウェットスーツがあると素潜りも大丈夫だから楽しいでしょうね。
そろそろ夜は寒くなってきたんで、火器も増えて、キャンプが楽しくなりますね。
Posted by まさっち
at 2015年09月26日 15:40

ぼーさん
今週末はぼーさん一家は四本堂の確率が高いかと思ってましたが、今年は違いましたか
タツノオトシゴ、何の冗談かと初めは思ってましたが、ホント見てビックリです
今週末はぼーさん一家は四本堂の確率が高いかと思ってましたが、今年は違いましたか
タツノオトシゴ、何の冗談かと初めは思ってましたが、ホント見てビックリです
Posted by 373ファミリー
at 2015年09月26日 22:51

まさっちさん
なかなかキャンプ場の貸切状態はないので貴重な体験でした。
さすがに、す潜りも今回が今年最後だからとのことで、長男ぼうのやる気はホント半端無かったです
海に浸かりっぱなしでストーブ持っていっててホントよかったです(^^)
なかなかキャンプ場の貸切状態はないので貴重な体験でした。
さすがに、す潜りも今回が今年最後だからとのことで、長男ぼうのやる気はホント半端無かったです
海に浸かりっぱなしでストーブ持っていっててホントよかったです(^^)
Posted by 373ファミリー
at 2015年09月26日 23:14

楽しそうですね〜
家族揃ってキャンプ、お弁当もってピクニックとか...
今となってはちょっと前のことだけどすごく遠い昔のことだったような(^^;)
四本堂、キャンプでは1度しかないですけど、いい感じですね。ただ、うちから遠いんですよね〜 カヤックで行ったが近いかも(笑)
家族揃ってキャンプ、お弁当もってピクニックとか...
今となってはちょっと前のことだけどすごく遠い昔のことだったような(^^;)
四本堂、キャンプでは1度しかないですけど、いい感じですね。ただ、うちから遠いんですよね〜 カヤックで行ったが近いかも(笑)
Posted by おかもと
at 2015年10月20日 20:47

おかもとさん
おかもと家、対岸のキャンプ場によく出撃されてましたので、意外と近いのかと
カヤック、いいですねー
我が家も、来年長男坊が6年生、遊びは限られてくるかと
テント張るキャンプは減るだろうなーと思って試行錯誤中です
我が家も、次男坊くんつれて本格釣りと行きたいとこですが(-.-)
おかもと家、対岸のキャンプ場によく出撃されてましたので、意外と近いのかと
カヤック、いいですねー
我が家も、来年長男坊が6年生、遊びは限られてくるかと
テント張るキャンプは減るだろうなーと思って試行錯誤中です
我が家も、次男坊くんつれて本格釣りと行きたいとこですが(-.-)
Posted by 373ファミリー
at 2015年10月21日 10:06
