ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
373ファミリー
373ファミリー
373ファミリー

数あるブログの中から
遊びに来て下さりありがとうございます

九州在住の4人家族です
キャンプ、登山、釣り、車中泊など
キャンピングカーとともに
広く浅く遊んでいます

どうぞよろしくお願いします

リンクは自由にしてください
オーナーへメッセージ

2017年02月08日

久住のんびり登山からの帰りは(温泉へ)

久住のんびり登山からの帰りは(温泉へ)


久住登山を終えた後は

この地域で温泉を外すわけには行きません

今回は 熊本 わいた温泉郷 ゆけむり茶屋へ黄色い星


そうなんです

2回目の登場なんです

蒸し釜で前回御紹介させていただきましたが

今回は温泉と蒸し釜追加情報ですね

2月5日
久住のんびり登山からの帰りは(温泉へ)

家族湯が多い地域ですが

我が家は、大浴場に入ることが多いので

こちらのゆけむり茶屋へ
久住のんびり登山からの帰りは(温泉へ)

こちらは蒸し釜使用料として300円ほど

久住のんびり登山からの帰りは(温泉へ)

ゆけむり茶屋

蒸し釜、家族湯で有名な

はげの湯、豊礼の湯のすぐ近くです

久住のんびり登山からの帰りは(温泉へ)

相変わらずすごい蒸気ですね
久住のんびり登山からの帰りは(温泉へ)

籠はこれを貸してくれます

久住のんびり登山からの帰りは(温泉へ)

前回見つけきらんかった蒸し釜は建物のすぐ横にありました

前回、野菜のみ使用できるとの情報がありましたが(鳥などの油ものはダメ)

今回確認したところ

⇒何でもイイですよ(店員さん)
  
 もちろん、鳥でも、肉まんでもソーセージでもなんでもOKらしいです

 朝は9時から利用できるそうです

久住のんびり登山からの帰りは(温泉へ)

お風呂も気持ちの良いとこでした

大浴場がいい

蒸し釜だけでもいいんだけどと言う方はどうでしょう

次は皆さんのリサーチお待ちしております(^^)



このブログの人気記事
車中泊で山口へ
車中泊で山口へ

久住南登山口キャンプ場☆その2
久住南登山口キャンプ場☆その2

焼き芋☆デイキャンプ
焼き芋☆デイキャンプ

今年初めはキャンプから(健忘録)
今年初めはキャンプから(健忘録)

近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)
近くのキャンプ場情報(栖の宿キャンプ場)

同じカテゴリー(熊本)の記事画像
雨の週末は
連休は車中泊②
連休は車中泊①
熊本 阿蘇へサイクリング
春休み 阿蘇 熊本へ
初滑り 九重森林公園スキー場へ
同じカテゴリー(熊本)の記事
 雨の週末は (2017-11-01 01:13)
 連休は車中泊② (2017-10-13 21:09)
 連休は車中泊① (2017-10-13 00:35)
 熊本 阿蘇へサイクリング (2017-10-03 22:23)
 春休み 阿蘇 熊本へ (2017-04-13 21:03)
 初滑り 九重森林公園スキー場へ (2017-01-15 23:49)

Posted by 373ファミリー at 18:45│熊本
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久住のんびり登山からの帰りは(温泉へ)
    コメント(0)