2017年11月01日
雨の週末は

なかなか悪天候では出撃しない我が家ですが
週末に台風が2回連続接近となると
なかなか納まりも効かずお出かけ強行です
まあたまにはですね

今回は久住方面へ

熊本 吉原ごんべい村


寒くなったんで温泉目当てで

初めて利用のキャンプ場
吉原ごんべい村


予定では久住、阿蘇方面でキャンプをと考えていたのですが
実際、夕方 悪天候の中に久住方面に到着してみると
やっぱりキャンプは厳しいかということで
たまにはということで
ロッジ泊
私はいまいちロッジに魅力は感じないんで
いまいちテンション上がらず




紅葉もすこしずつ進んでます


おかげでお兄ちゃんの勉強もハカドッテマス
予想どうり次男坊はゴロゴロ


これはないですね
狭い

ポニーもかなり人懐っこい

とういことで、キャンプ場ではお風呂入れなかったんで
好立地条件を生かし
黒川温泉へ





但し、黒川温泉はキャンピングカーは歓迎されないみたいで
どこでも入れません
ので少し離れた黒川温泉の公設 第4駐車場へ

かなり遠くに停めさせられたと思いきや
歩きは近道があって意外とアクセスよかったです(^^♪

近道はこんな感じ

近道感が半端ないですけど

今回一番目的の温泉へ
黒川温泉 新明館へ


黒川温泉は露天風呂がほとんどですが
ちょっと違った感じで
洞窟風呂へ
洞窟内はサウナ感と温泉でポッカポカ
洗い場は有りませんので浸かるだけですので
温泉手形で利用するのも有りですね
オアススメ温泉ですよ
温泉手形で利用するのも有りですね
オアススメ温泉ですよ

混浴ですよ\(^o^)/


大丈夫です
女性用の洞窟風呂分かれてます



雨あがりとあって珍しく人もまばら

神社?では絵馬が沢山と思ったら

入浴手形でした
入浴手形が絵馬の代わりになってる?みたいでしたよ

黒川の温泉街を歩くと看板に引かれ
ついつい
どらどらバーガー
どら焼きですね


次男坊君満足かな


皆さんの久住紅葉情報便りに影響され
我が家も
牧の戸峠へ

はい
真っ白ですよ
紅葉はかなり進んでますよ




いつものコースで帰るかと
子供達希望の やまなみ牧場へ
寄ってみたが悪天候で早々とお店は閉められてましたので
ちょっと先にある牧場にあるアイスクリーム ジェラートを発見

ミルクランドファーム


予想外の出来栄え

美味しかったです
やまなみ牧場、ガンジーファームのソフトクリーム有名ですが
こちらもオススめですよ
我が家はここがこの周辺では一番かなと言うぐらいオススメですよ
と言った感じで最後は上手いもの発見で若干テンションも上がり気味で
次回お出かけに期待したいですね

この記事へのコメント
黒川温泉よいですね~
女性に人気の温泉らしいですね。
わが家も 結局 美味しいものとの出会いが
一番の収穫だったりします。笑
女性に人気の温泉らしいですね。
わが家も 結局 美味しいものとの出会いが
一番の収穫だったりします。笑
Posted by 茶虎
at 2017年11月01日 20:07

茶虎さん
黒川温泉は近くに久住山があったりと美しいとこですよ
最近は子供達も味にうるさく大変ですよ(笑)
黒川温泉は近くに久住山があったりと美しいとこですよ
最近は子供達も味にうるさく大変ですよ(笑)
Posted by 373ファミリー
at 2017年11月04日 23:11
